仕事の丸投げはピンチじゃなくてチャンス!【丸投げする人の心理とは】

※本記事は広告を含みます
仕事の丸投げはピンチじゃなくて大きなチャンスです! できない辛い!
スポンサーリンク
こんな人へ!
  • 仕事を丸投げしてくる上司に不満を抱える人へ!
  • 相手の心理を理解してモチベーションを高めよう!
会社員
会社員

上司が仕事の丸投げをしてくる…

ぼくのこと、いじめてるのかな?

ブラック企業なのかな?

この記事でお伝えすること
  • ①仕事を丸投げする人の心理状態
  • ②仕事を丸投げされる人は優秀!
  • ③仕事の丸投げを喜ぼう!大きなチャンス!
  • ④仕事を丸投げする人に成果を奪われたら…
  • ⑤上司になったら仕事の丸投げを活用しよう!

どんな会社にも組織にも仕事を丸投げしてくる人はいます。

特に、上司ですね。。

会社員生活17年間、わたしも散々やられたし…

実は、やってきた。。

  • 自分でやるのがめんどくさい
  • 細かい指示を出すのがめんどくさい

こんな時に、部下によろしく。

それが、仕事の丸投げ。

会社員
会社員

あんた、最悪だね!

いや、、実はそうとも限らない。

丸投げする人は、意図と戦略があってやっている。

少なくとも、わたしはそうだった。

仕事を丸投げするの心理を読もう!

丸投げされた仕事を…

大きなチャンスに変えよう!

必要な考え方や行動を解説していきます。

【関連ガイド記事】仕事で成長するための完全ガイドを用意しています。合わせてどうぞ!

【関連ガイド記事】管理職の役割を果たす完全ガイドを用意しています。合わせてどうぞ!

【関連ガイド記事】仕事ができない辛いと悩む人への対処法をまとめたガイドです。

AMAZONでKindle本を出版中です。

試し読みできますので、よろしくお願いします!


【事務職版】仕事の目標設定術: 5つの手法と21パターンの例文集

※アンリミテッド会員なら無料購読できます!

Kindle Unlimitedを30日間無料体験してみる

スポンサーリンク

仕事を丸投げする人の心理状態

この4つのどれかです。

  • ①細かい指示を出すのが面倒
  • ②実は自分でも答えが見えていない
  • ③部下に期待している
  • ④単なる嫌がらせ、いじめ

心理状態①:細かい指示を出すのが面倒

面倒な場合もあるし、時間がない場合もある。

丸投げする人の心理状態…

「やりたくない」

いいじゃないか!

プロセスは自分で考えてみよう

心理状態②:実は自分でも答えが見えていない

答えが見えていないどころか、やり方が全く分かっていない場合がある。

丸投げする人の心理状態…

「分からない」

いいじゃないか!

代わり答えを見つけてあげよう

【関連記事】仕事を丸投げする上司は、時には、無駄な仕事を増やすことも…その心理を理解して対策を打とう!

心理状態③:部下に期待している

あなたに期待している。

あなたを試している。

丸投げする人の心理状態…

「やらせてみると結果を出すかも」

いいじゃないか!

期待を上回る結果を出して、驚かせてやろう

心理状態④:単なる嫌がらせ、いじめ

単純に性格が悪い人。

丸投げする人の心理状態…

「こいつを苦しめてやろう」

いいじゃいか!

会社員
会社員

いや、よくはないって!!!

確かに!

でも、苦しんでいる姿を見せたら負け。

平然とこなして、そんな嫌がらせは…

無意味であることを証明してやろう

ただ、こんな場合…

  • あまりに陰湿な場合
  • しつこい場合
  • 明らかにあなた個人への集中攻撃

ハラスメントホットラインや、さらに上の上司に相談しよう。。

スポンサーリンク

仕事を丸投げされる人は優秀!

単なる嫌がらせを受けている例を除いて…

仕事を丸投げさる人は優秀

だって、上司には、少なからずこんな思いがある…

「こいつなら丸投げしてもなんとかなるかも」

優秀な部下にしか思わない。

特に、直属の上司をすっ飛ばして…

さらに上から仕事を丸投げされた場合…

千載一遇のチャンス!

例えば、あなたが、若手社員だとする。

課長をすっ飛ばして、部長からこんな指示を受けたとする。

部長
部長

○○くん、新商品の企画考えてみてくれない?

来週中に企画書よろしくーー!

これは最高のチャンス!

これが意味することは何か…

  • 部長は通常の指示系統であれば、課長に指示する
  • でも、あなたに直接指示をした
  • 課長じゃなくて、あなたを選んだ!

課長に指示して…

こうなるのが嫌ってこと

  • 課長があなた以外の人を選ぶこと
  • 課長が自分でやること

つまり…

完全なるご指名!

あなたが優秀であることの証明。

期待に応えて、部長を喜ばそう。

もちろん、課長をすっ飛ばして…

部長に成果を報告しちゃおう!

スポンサーリンク

仕事の丸投げを喜ぼう!大きなチャンス!

仕事の丸投げを喜ぶべき3つの理由!

  • ①指示が少ないほどやりがいがある
  • ②失敗してもいい、責任は自分にはない
  • ③成果は全て自分のもの

理由①:指示が少ないほどやりがいがある

丸投げは、細かい指示がない…

「よろしく」の一言の場合も

裏返すと、こういうこと…

「こんなことは、きみに全て任せた!」

  • 仕事の進め方
  • 最終成果物の質の高さ
  • 仕事の期限(場合よってはこれだけ決められる…)

最終成果物の質の高さと、期限、すなわち早さで…

相手の予想を上回ること

これが大きな評価につながる。

ただ、裏返すと。。

時間かけて作った結果、こんなことになることも…

期待してものと全然違う

資料であれば、目次レベル、基本的なシナリオができた時点で…

相手にぶつけてみよう

それでもまだ…

「その件は、任せてあるから好きに進めて」

と突き放されたら、好きに進めてみよう。。

自分に大きな裁量が与えられたと思っていい。

関連部署や取引先との調整…

全部自分でやろう

もちろんその時には、上司の名前を出していい。

「〇〇部長の指示で動いている」

だって事実だから。

【関連記事】丸投げされた仕事は、スピード重視でガンガン進めよう!

【関連記事】丸投げされた仕事は、調整も自分でガンガンやっちゃおう!

理由②:失敗してもいい、責任は自分にはない

丸投げされた仕事は、上司の期待する結果を出せない場合もある。

でも、その時に…

あなた自身を責める必要は全くない

こう思えばいいだけ…

  • 上司の人選ミス
  • 上司の指示の仕方が悪かった
  • 上司の責任

あなたが、丸げされた仕事。

最終的に…

上司が自分でやることになった

こんなことはよくあるはず。

全く気にしなくていい

だって、あなたより、スキルと経験があるから上司なんだもん。

はじめから自分でやるべき仕事を、部下にやらせただけ。

しかも丸投げで。

最後、自分でやるのが当たり前

全く気にする必要ない。

【関連記事】丸投げされた仕事こそ、ミスを恐れる必要は全くない!

理由③:成果は全て自分のもの

丸投げされた仕事の成果は…

全て丸ごとあなたの成果

もちろんそれによって、上司が恩恵を受けることもある。

それはそれでいい。

上司は組織の代表。

組織に貢献することは、上司が恩恵を受けること。

でも…

組織貢献したという成果は、全てあなたの成果

あなたの業績評価でしっかりアピールしよう。

業績評価は、課長、部長、本部長と伝わる。

成果物が、上に報告する資料であれば…

ちゃっかり自分の名前を書いておくのもあり(ちょっとせこいけど…)

スポンサーリンク

仕事を丸投げする人に成果を奪われたら…

でも、大丈夫!

その時には、この2つの考え方で!

  • 実はあなたは大きく評価されている
  • あなたは上司の有能なブレーン

実はあなたは大きく評価されている

成果を奪われたということは…

完璧な成果を出した証拠

例えば…

「本部長報告用の資料をよろしく」

と課長に言われ、資料をメール。

その2日後、こんな事実を知る。

  • 課長が、あたかも自分で作った資料のごとく、本部長に説明
  • 「非常に分かり易い」と絶賛だった

普通の課長は、自分で説明するにしても、資料を作った部下は同席させる。

というか、基本的に作った部下に説明させる。

もちろん、わたしはそうだった。

少しでも褒められれば、こう言う…

「この資料を作ったのは〇〇です」

ダメ出しされれば…

自分のミス、自分の責任にする

でも、それらをやらずに、手柄を全部持っていく上司もいる。

繰り返しになるけど…

それでいいじゃん!

会社員は、組織のトップである上司のために仕事をしている。

全部持っていかれたということは…

非の打ちどころがない、完璧な成果を出した

そう自己満足しよう。

もちろん上司もそれを知っているし…

あなたを大きく評価している

成果物を勝手に直されて、最終的に…

自分のものにされる場合もある

気にしなくていい。

上司が一から作る手間が省けた

大きな貢献だし、上司は理解し、評価している。

あなたは上司の有能なブレーン

ただただ、成果を全て奪われ続けていると感じる場合。

そんな上司は…

あなたの操り人形

あなたが有能なブレーン

あなたがいないと何もできない。

  • 上への報告、重要な決断を全てあなたがしている
  • ヒントも全てあなたが出している

あなたは下の立場でありながら…

  • 上の役職の仕事を経験している
  • いつでも昇格できる

いつか、必ず…

まわりがそのことを見抜く

上司のさらに上の人が見抜くかもしれない。

部下たちが見抜くかもしれない。

いずれにせよ、時間の問題。

そして、その事実は社内に伝わる!

いつか必ず、あなたが追い抜く!

スポンサーリンク

上司になったら仕事の丸投げを活用しよう!

  • 部下のモチベーションアップのために仕事を丸投げ!
  • 部下の成長のために仕事を丸投げ!
  • でも責任は自分で取る!

最後は、あなたが上司になった時のこと。

あるいは、今すでに上司の人へ。

部下のモチベーションアップのために仕事を丸投げ!

部下によっては、細かい指示をされると、こう感じる…

「わたしって信頼されていないのかな」

時には、丸投げして…

モチベーションを上げよう!

でも、注意すべきは、丸投げした瞬間の表情をしっかりと見ること。

明らかに困った表情をしている場合…

いい結果は出ない

もう一歩踏み込んで具体的に指示をしよう。

部下の成長のために仕事を丸投げ!

仕事の丸投げは、部下の成長に繋がる。

なぜなら…

  • 自分で考えて
  • 自分で判断して
  • 自分で行動する
  • そして、時には失敗する

伸び悩んでるな、と思う部下がいたら…

仕事を丸投げするものあり!

仕事は、次のステージにステップアップする時…

必ず苦しみと失敗を伴う

これはしょうがない。

こんな丸投げ案件があれば、部下に与えてみよう…

背伸びをすれば、ギリギリクリアできそう

でも任せたら、口は出しすぎない方がいい。

でも責任は自分で取る!

部下に丸投げした仕事がうまくいかなった…

  • 最終的にお客さまに迷惑をかけた
  • 上の人に怒られることになった

この時は、一緒に謝りに行こう。

個人的関係を築いている人に迷惑をかけた場合…

裏で謝っておいてあげよう

できれば…

部下に知られずに

もちろん、こんなこと、絶対言っちゃダメ!

「おれが謝っておいたぞ」

だってカッコ悪いじゃん!

というのもあるけど…

部下からの信頼が下がる

スポンサーリンク

まとめ:仕事の丸投げは大きなチャンス!

はい。それでは、以上となります。

最後にまとめと、振り返りになります。

関連記事も、再度、ご紹介しますので、是非ご一読を!

<仕事を丸投げする人の心理状態>

  • 細かい指示を出すのが面倒
  • 実は自分でも答えが見えていない
  • 部下に期待している
  • 単なる嫌がらせ、いじめ

【関連記事】仕事を丸投げする上司は、時には、無駄な仕事を増やすことも…その心理を理解して対策を打とう!

<仕事の丸投げを喜ぼう!大きなチャンス!>

  • 指示が少ないほどやりがいがある
  • 失敗してもいい、責任は自分にはない
  • 成果は全て自分のもの

【関連記事】丸投げされた仕事は、スピード重視でガンガン進めよう!

【関連記事】丸投げされた仕事は、調整も自分でガンガンやっちゃおう!

【関連記事】丸投げされた仕事こそ、ミスを恐れる必要は全くない!

<仕事を丸投げする人に成果を奪われたら…>

  • 実はあなたは大きく評価されている
  • あなたは上司の有能なブレーン

<上司になったら仕事の丸投げを活用しよう>

  • 部下のモチベーションアップのために仕事を丸投げ!
  • 部下の成長のために仕事を丸投げ!
  • でも責任は自分で取る!

【関連ガイド記事】仕事で成長するための完全ガイドを用意しています。合わせてどうぞ!

【関連ガイド記事】管理職の役割を果たす完全ガイドを用意しています。合わせてどうぞ!

【関連ガイド記事】仕事ができない辛いと悩む人への対処法をまとめたガイドです。

AMAZONでKindle本を出版中です。

試し読みできますので、よろしくお願いします!


【事務職版】仕事の目標設定術: 5つの手法と21パターンの例文集

※アンリミテッド会員なら無料購読できます!

Kindle Unlimitedを30日間無料体験してみる

– END –

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました