SEに向いている人と向いていない人の特徴12!~5分で適正診断!~

※本記事は広告を含みます
SEに向いている人と向いていない人の特徴12~超簡単適正診断!~ SE
スポンサーリンク
こんな人に こんなことを!
  • 自分が、SEに向いているか、知りたい人へ!
  • 12の特徴チェックで、適正診断しよう!
就活生
就活生

SEを希望してます。でも、自分に向いているか不安。

どんな人が向いている職業なの?

逆に、向いていない人は?

本日は、こんな悩みにお答えします。

SEキャリア10年以上のわたしが!

ですが、終盤は管理職だったこともあり…

感覚が鈍っているかも

ということで、後輩の現役SE2名にも…

意見を聞きました!

いまから12の特徴を説明します。

・向いている人の特徴6つ
→当てはまる数をチェックして下さい!

・向いていない人の特徴6つ
→当てはまらない数をチェックして下さい!

この記事を読んで頂いている方…

SEの仕事、したことないですよね!

なんとなくでOKです!

もちろん12全部クリアできれば…

完全に適正あり!

8つクリアできれば…

おおむね適正あり!

逆に、まだ仕事したことのない段階で、8つ未満…

残念ながら、恐らく向いてない

他の職種の適正も分析してみましょう!

それも、大いなる前進!

では早速、いきましょう!

【関連ガイド記事】SEの就職対策完全ガイドです。

【関連ガイド記事】社内SEの就職対策完全ナビです。

Amazonでkindle本を出版中です。

試し読みだけでも、よろしくお願いします。


証券SEの全て: キャリア17年の元大手証券会社社員が徹底解説!


社内SEへの就職対策完全講座: 面接官実績があるキャリア17年の元社内SEが徹底解説!

※アンリミテッド会員なら無料購読できます

Kindle Unlimitedを30日間無料体験してみる
スポンサーリンク

SEに向いている人の特徴6つ

SEに向いている人の特徴6つ
SEに向いている人の特徴!
  • ①コミュニケーションが好き
  • ②プレゼンテーションが好き
  • ③文章を書いたり図を書くのが好き
  • ④情報収集と勉強が好き
  • ⑤検索する習慣がある
  • ⑥打たれ強い、打たれて伸びる

SEに向いている人の特徴①:コミュニケーションが好き

  • SEにコミュニケーションがない1日はない
  • コミュニケーションの手段は多岐に渡る

SEの仕事は、こんなことを毎日繰り返す。

1日10回じゃ済まない…

SEの仕事
  • ユーザーの話しを聞いて要件をまとめる
  • ユーザーからの問い合わせに回答する
  • 開発者に要件を伝えてシステムを作る
  • 開発者に作業の進捗状況を定期的に聞く
  • 開発者から課題や悩みの相談を受ける
  • 社内の他部署の人間と調整、問い合わせ

人とのコミュニケーションが、苦にならない人は…

SEに向いている

逆に、これらのうち、苦手のものがある人は…

SEに向いていない

  • 人との会話、打ち合わせ
  • 電話
  • メール
  • メッセンジャーアプリ
  • TV会議

最近はメールを始めとする、電子的なコミュニケーションが多い。

こんな人も当然、向いていない…

  • メールやLINEを見るのがきらい
  • 返すのが苦手
  • 週に1回しか見ない
  • ほぼ返さない

SEに向いている人の特徴②:プレゼンテーションが好き

  • SEには節目節目でプレゼンテーションがつきまとう
  • 決して避けて通ることができない
  • プレゼンが得意なSEは評価が高い

プレゼンテーション、つまり人前で説明する機会。

  • 相手を説得して
  • 理解してもらい
  • 了承をもらう

SEの仕事は、次の仕事に進む重要なタイミングで、こんなプレゼンがある。

SEの仕事
  • ユーザーに、企画書、要件定義書をプレゼンする
  • 社内の上の人に、企画書、設計書、品質評価結果をプレゼンする

毎日じゃないけど、最低でも2週間に1回。

相手は10人以上になることも…

上に挙げた事例は、事前予約型。

事前に、時間と場所をおさえて行う、プレゼン。

これ以外にも、毎日、あるいは数日毎に小さなプレゼンがある。

  • 上司・先輩への進捗状況の報告
  • リーダーへの成果物の説明

人前でものごとを説明するのが苦手な人は…

SEに向いていない

SEに向いている人の特徴③:文章を書いたり図を書くのが好き

  • SEの仕事の最終成果物は、ドキュメント
  • 文字だけではなく、図表を使って視覚に訴える表現が必要
  • コミュニケーションの手段も文章が多い

SEは、ものごとを決める過程で、様々な方法で、コミュニケーションする。

でも、最後には、必ずドキュメント化して記録に残す。

例えば、こんなドキュメントを作って、残す…

SEの仕事
  • システムに求めることを「要件定義書」に残す
  • ユーザーと合意したことを「議事録」に残す
  • 構築する機能の仕様を「設計書」に残す
  • ユーザーとのやりとりを「メール」に残す

立場が上になると、部下や開発者が作ってくれるようになる。

チェックする立場になる。

でも、初めのうちは必ず…

自分で作る

その経験があって、初めてチェックできる。

文章、文字だけでは、分かりやすく完結に伝えることはできない。

説明する時間、相手が確認する時間は、限られている…

図形や表などの表現を駆使する必要がある

メールでのコミュニケーションにも、読み書きが必須。

普段、知り合いとメールしていて…

  • 相手にものごとが伝わらない
  • そもそも文章を書くのが苦手、苦痛

こんな人は残念ながら…

SEには向いていない

SEに向いている人の特徴④:情報収集と勉強が好き

  • SEの情報収集と勉強に終わりはない
  • 新たな技術、業務が発生し続ける
  • 資格も取得しないといけない

それぞれ、具体例を挙げると…

SEの仕事

<新技術に対して日常的に広く情報収集>

  • 例1:クラウド基盤の導入事例を収集
  • 例2:セキュリティ事故の事例を収集

<日常的なニュースが業務につながる>

  • 例1:消費増税
  • 例2:10連休

<資格の勉強>

  • 例1:情報処理技術者資格
  • 例2:簿記などの業務分野の資格

プログラマーと違って…

日々、プログラミング言語の勉強をする必要はない。

こんなことを幅広く…

  • どんな言語が世の中にあるのか
  • それぞれの言語の特徴やできること
  • 新たな技術基盤に関する動向

そして、日常的なニュースが自身の仕事につながることも多い。

上に例を挙げた「消費増税」。

プログラムで”8%”と書かれてる箇所を…

“10%”に変える

その時に「軽減税率」の知識がないと…

誤った修正を行ってしまう

生活必需品を扱うサービスの場合…

10%に変えず、8%のまま

誤って修正したら…

大トラブルに発展

SEに向いている人の特徴⑤:検索する習慣がある

SEのインターネットブラウザは、常時10以上のタブが開いてある

わたしはSEの管理職だったのでよく分かる。

メンバーの席を回っていると、優秀な人ほど…

常時検索している

SEの仕事
  • なんでもすぐにググる
  • 5秒後にはググる
  • 息をするようにググる
  • キーワードを変えて何度もググる
  • 時に、質問を投稿して解決する

ネット上にある大量の情報に…

  • 常に自分からコンタクトする
  • 取捨選択して問題解決する

逆に、こんな人はSEには向いていない…

  • ネット上の情報が信用できない
  • 複数ある情報のどれが正しいか判別できない
  • とにかく人に聞きたい

SEに向いている人の特徴⑥:打たれ強い、打たれて伸びる

  • 打たれないSEはいない
  • SEとしての成長の分かれ目は、打たれて伸びるか、へこんで終わるか

SEの仕事は、こんな苦い思いをすることも多い…

SEの仕事
  • ユーザーから違うと【否定】される
  • ユーザーからシステムの【不満】を言われる
  • 上司から成果物の【ダメ出し】をされる
  • システムトラブルを起こして【非難】される

上に挙げた例、【】内の用語は…

こう変換しないといけない!

・ユーザーから違うと【否定】される
【引出】「違う」という意見を引き出せてよかった

・ユーザーからシステムの【不満】を言われる
→【助言】それを解消すれば満足させることができる

・上司から成果物の【ダメ出し】をされる
→【前進】それを修正すれば次は通る

・システムトラブルを起こして【非難】される
→【成長】トラブルを防ぐノウハウが、また1つ身に付いた

逆に、ユーザーから…

感謝されることはあまりない

問い合わせに回答してお礼を言われることはある。

でも、システムを納品して…

「ここがよくなった。ありがとう!」

と具体的に言われることは少ない…

お金を払ったんだから当たり前だと思われる。

ほめられないと成長できない人…

SEには向いてない

Amazonでkindle本を出版中です。

試し読みだけでも、よろしくお願いします。


証券SEの全て: キャリア17年の元大手証券会社社員が徹底解説!


社内SEへの就職対策完全講座: 面接官実績があるキャリア17年の元社内SEが徹底解説!

※アンリミテッド会員なら無料購読できます

Kindle Unlimitedを30日間無料体験してみる
スポンサーリンク

SEに向いていない人の特徴6つ

SEに向いていない人の特徴6つ
SEに向いていない人の特徴!
  • ①完璧主義
  • ②人にものを教えるのが苦手
  • ③出世欲、稼ぎたい欲が高い
  • ④クリエイティブな仕事がしたい
  • ⑤自分のペースを乱されたくない
  • ⑥飽きっぽい、継続できない

SEに向いていない人の特徴①:完璧主義

  • SEの仕事に100%はない
  • 常に期限があり、品質を犠牲にして、スピードをコントロールする
SEの仕事
  • 完全試合はあり得ない
  • 成果物の質を100%にはできない
  • 成果物の質を決めるのは常に相手
  • 時間が経つにつれ成果の質が激減する
  • トラブルは必ず起きる

こんな悩みを持つお客さまがいます。

悩み「なるべく早く、ネット上で新サービスを開始したい。そのサービスで、ライバルに全ての利益を持っていかれてる。」

どちらの提案を選ぶと思いますか?

提案1「3か月後に納品します。デザインや操作性を完璧に仕上げてライバルを上回ります。1,000万円かけて」

提案2「1か月後に納品します。まずはライバルと同水準で。その後、改善検討しましょう。300万円かけて」

言うまでもなく、提案2!

提案1は「なるべく早く」の悩みに答えていない…

自己満足にすぎない

次の事例は、お客さまからもらったメールへの回答。

  • 丁寧に回答するため、長文をしたためる
  • 文章を何度も読み直して、3日後に返信

完全に信頼を失う

多くの場合、完璧を求めているのは…

自分だけ

相手に評価してもらうのがSEの仕事…

完璧主義は向いていない

SEに向いていない人の特徴②:人にものを教えるのが苦手

  • SEは上の立場になるにつれて多くのメンバーを抱える
  • 理解度が低い人に合わせて、丁寧にものごとを教える必要がある

SEは、成長するにつれて、こんな仕事が増える…

SEの仕事
  • 開発メンバーに業務知識を教える
  • 開発メンバーに機能の要件を教える
  • 開発メンバーに報告ルールを教える
  • ユーザーにシステムの使い方を教える

SEは必ずチームを作って仕事をする。

メンバーに、システムの仕様やルールを教えることは避られない…

  • 開発メンバーが間違ったものを作らないように
  • 開発メンバーがチームの一員として機能するように

そして、システムを納品する相手はユーザー。

システムの使い方を知ってもらわなきゃ…

作った意味がない
使ってもらえない

どちらも必ず、相手がいる。

教えることは…

相手に理解してもらうこと

苦手な人は、SEに向いていない。

SEに向いていない人の特徴③:出世欲、稼ぎたい欲が高い

  • SEは経験がものを言う仕事
  • SEに飛び級はない
  • 自分の価値=単価=給料は、年単位で少しずつ上がる

SEの仕事の現実…

SEの仕事
  • 多くの失敗経験を成功に活かす仕事
  • 世の中に同じことをできる人が、沢山いる
  • 大規模プロジェクトは、1年以上かかる
  • 20代で課長、年収1,000万円あり得ない

SEの一番上の立場は、プロジェクトマネージャー。

あるいは、組織の長である部長、課長。

そこまでには、必ず、この段階を経る…

  • プログラマー
  • 設計者
  • 開発リーダー
  • プロジェクトリーダー
  • プロジェクトマネージャー(部長、課長)

わたしの経験では、最低2年くらいずつかかる。

本当の最速で、8年くらいはかかる

SEは…

  • 若くして出世したい
  • とにかく早く、多く稼ぎたい

という、人には向いていない。

こんな職業を選ぶべき…

  • 歩合制の営業
  • 外資系のコンサルや証券会社
  • 起業や独立

SEに向いていない人の特徴④:クリエイティブな仕事がしたい

  • SEの仕事は泥臭くて地味
  • 創造性、独自性が求められることはほとんどない

残念だけど、これがSEの現実…

SEの仕事
  • お客さまが求めるものを、最もシンプルな手段で実現する
  • 企画、提案することもあるけど、地味で小さなもの
  • お客さまに寄り添うことによって生まれるもの

SEの仕事は、基本的に…

あなた以外にも、できる人がいる

ゼロから何かを産み出すのではなく…

ユーザーの要件、悩みが根本にある

それを叶える手段を提供する仕事。

こんな人には、SEは向いていない…

  • 独創性を発揮したい人
  • 最新技術を追求し続けたい人

こんな職種の方が向いている。。

  • デザインで独創性を発揮:WEBデザイナー、画像クリエイター
  • AIなどの新技術を開発:Google、ベンチャー企業の技術者

SEに向いていない人の特徴⑤:自分のペースを乱されたくない

  • SEには突発タスクがついて回る
  • 当然、マルチタスクに追われることも・・・

SEにこんなイメージを持つ人もいる…

1日中、PCに向かって黙々と作業

実は、全然違う。。

SEは、こんなことが、日常茶飯事…

SEの仕事
  • システムのトラブル対応
  • 緊急の問い合わせ
  • 社内の庶務業務
  • 研修への参加
  • こんな突発業務をこなしながら、プロジェクトを着実に推進

1日の時間のうち、少なくとも2割、多いと4割…

想定していない、突発業務、割り込み業務

つまり、邪魔が入る。。

そんな時、いちいちイライラしてちゃ持たない。

泣き言いっても誰も聞いてくれない。

みんなそれが当たり前と思い…

平然とこなしている

上の立場になるほど…

どんどん突発的な仕事が増える

自分のペースを乱されたくない人は…

SEには向いていない

SEに向いていない人の特徴⑥:飽きっぽい、継続できない

  • SEはの仕事は日々新しいことに出会えるわけじゃない
  • 地味な作業の継続しかない

SEの仕事は、こんなことの繰り返し…

SEの仕事
  • 今日も要件定義、明日も要件定義
  • 今週も設計、来週も設計
  • トラブルは、解決しても、また起きる
  • 1つのプロジェクトが終わったら、すぐに次のプロジェクトへ

まあ、SEに限らないけど…

こんなことを…

  • 5年続けて一人前
  • 10年続けて、管理職

なので、こんな人は、SEには向かない…

  • アルバイトを変えまくった
  • 部活を変えまくった
スポンサーリンク

まとめ:SEに向いている人、向いていない人のチェックリストをおさらい

はい、それでは以上になります。

まとめです。いくつクリアできましたか?

最後にまとめてチェック

<SEに向いている人の特徴6つ>

  • ①コミュニケーションが好き
  • ②プレゼンテーションが好き
  • ③文章を書いたり図を書くのが好き
  • ④情報収集と勉強が好き
  • ⑤検索する習慣がある
  • ⑥打たれ強い、打たれて伸びる

<SEに向いていない人の特徴6つ>

  • ①完璧主義
  • ②人にものを教えるのが苦手
  • ③出世欲、稼ぎたい欲が強い
  • ④クリエイティブな仕事がしたい
  • ⑤自分のペースを乱されたくない
  • ⑥飽きっぽい、継続できない
就活生
就活生

10個クリアしました!

向いてますね!

就活で回ってみましょう。。

SE関連の記事、色々用意してるので、読んでみて下さい!

ご検討をお祈りします!!

Amazonでkindle本を出版中です。

試し読みだけでも、よろしくお願いします。


証券SEの全て: キャリア17年の元大手証券会社社員が徹底解説!


社内SEへの就職対策完全講座: 面接官実績があるキャリア17年の元社内SEが徹底解説!

※アンリミテッド会員なら無料購読できます

Kindle Unlimitedを30日間無料体験してみる

【関連ガイド記事】SEの就職対策完全ガイドです。

【↑本ガイドの概要と掲載記事一覧↓】

<SEの仕事内容>

  • システムの重要性と必要性
  • システムの構成とSEの種類
  • 開発工程とPGとの違い

【解説記事】ユーザー・PGを含めた、各工程の詳しい仕事内容を、解説しています。

<SEのキャリパス:PG→PL(開発リーダー)→PM>

  • ①プログラマー(1年)
  • ②設計者、開発チームリーダー(4年)
  • ③プロジェクトマネージャー(4年)
  • ④管理職、部課長(終了…)

【関連記事】わたしが歩んだキャリアと、仕事内容を、解説しています。

<SEの仕事のやりがい:ものづくり&喜んでもらうこと>

  • お客さまの目的を達成する喜び
  • ものづくり!完成した時の喜び
  • 人と協力して目標を達成する喜び
  • 新しい技術・知識を身に付ける喜び
  • 新たな人との出会いと刺激

【解説記事】SEの仕事のやりがいについて、解説しています。過去の自分の体験と似ているものがあれば、大きな志望動機になる!

<SEって文系でもなれる?:全く問題なし>

【解説記事】文系でも大丈夫か、ってこと以外にも、いくつか素朴な疑問に答えています。

<SEの業界構造:多重下請け構造と業態>

IT業界の多重下請け構造【全体像を図解】

【解説記事】IT業界の全体構造と揺るがない理由について、解説しています。

<SEの給料:比較的高い>

【解説記事】わたしが、勤務していた大企業子会社の収入や年次が上がってからの仕事内容を解説しています。

<SEはどんな人が向いてる?>

  • コミュニケーションが好き
  • プレゼンテーションが好き
  • 文章を書いたり図を書くのが好き
  • 情報収集と勉強が好き
  • 検索する習慣がある
  • 打たれ強い、打たれて伸びる

【解説記事】本記事で解説済!

<SEなるための就職対策>

  • SEに限らず必要となる自己PRと志望動機
  • SEへの就活で効果的な志望動機と具体例

【解説記事】就活で勝ち残るための自己PRの具体事例を解説しています。

【解説記事】SEの志望動機の具体事例を解説しています。

<新卒就活生向けおすすめサイト>

>キミスカ
企業から選考のスカウトをもらうことができるサービス。 適性検査で、あなたのストレス耐性や価値観傾向などを探れます。

>レバテックルーキー
新卒IT専門の就職エージェント。企業選びから面接対策まできめ細かく支援してもらえます。

【関連記事】レバテックルーキーの評判と口コミを解説しています。

>MeetsCompany
企業と就活生のマッチングイベント運営会社。

【関連ガイド記事】社内SEの就職対策完全ナビです。

【関連ガイド記事】SEのキャリアプラン策定ガイドです。

– END –

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました