システムエンジニア(SE)の業種4つを徹底解説!【就活生向け】

※本記事は広告を含みます
SEの仕事を業種・業態別の4種類、6つの軸で解説~就活生向け!~ SE
スポンサーリンク
こんな人に こんなことを!
  • SEの仕事を知りたい全就活生へ!
  • SEの業種・業態の種類と仕事内容を解説します!
就活生
就活生

SEに興味があります。

SEには種類があるって聞きました?

どんなものがあるのか…仕事内容を教えて下さい。

学生のぼくでも分かるようにお願いします。

結論から!【本記事で解説すること】

<SEの4種類の業種・業態>

  • 社内SE(システム部員)
  • ユーザー系SIer(システム子会社)
  • メーカー系、大手独立系SIer
  • 中小規模のソフトウェア開発会社

<各業種・業態の6つの軸>

  • ①事業形態
  • ②仕事内容
  • ③スキル
  • ④勤務形態
  • ⑤収入
  • ⑥キャリア

SE歴、17年。この2つを実際に経験したわたしが解説します。

  • 社内SE(システム部員)
  • ユーザー系SIer(システム子会社)

他の2つ…

  • メーカー系、大手独立系SIer
  • 中小規模のソフトウェア開発会社

実際に経験はしていませんが、共に仕事をしてきた仲間たち。

ということで、実体験と、実談話をもとに解説します。

就活生にとって、どれを選ぶかは非常に重要です。

なぜなら、これらが大きく変わってくるから…

  • 関われる開発工程:上流工程か下流工程か
  • 得れるスキル
  • 勤務形態
  • 収入
  • 就職した後のキャリア

この記事を読めば、これを手に入れて下さい!

  • あなたが望む業種・業態がみつかる
  • 志望理由に説得力が増して就活が有利に進む
  • 入社してから後悔することがなくなる

【関連ガイド記事】SEの就職完全ガイドです。

【関連記事】社内SEへの就職対策完全ナビです。

Amazonでkindle本を出版中です。

試し読みだけでも、よろしくお願いします。


証券SEの全て: キャリア17年の元大手証券会社社員が徹底解説!


社内SEへの就職対策完全講座: 面接官実績があるキャリア17年の元社内SEが徹底解説!

※アンリミテッド会員なら無料購読できます

Kindle Unlimitedを30日間無料体験してみる
スポンサーリンク

SEの業種・業態って?【この記事で解説すること】

SEの仕事のスキルでの分類

SEの仕事は、スキルの分野で分類されることが多い。

  • WEB系
  • ネットワーク系
  • インフラ系
  • サーバフロント系
  • バックエンド系…

どれを選ぶかで、開発言語や開発手法が変わってきます。

就活生
就活生

???

ちょっと待ってよ!

最初に僕でも分かるようにって言ったじゃん!!!

そう、学生がこれを知ったところで…

全然ピンとこない

というより、ある程度の規模の会社ならば…

全部の種類のSEがいる

むしろ入社前に希望することはできない。

入社後に、どれかを経験してから…

自分に合うものを選んでいけばいいだけ。

就活生
就活生

じゃあ適当に大手に就職すればいいね!

いや!違う!!

ただし、この記事で解説する「業種・業態」は…

入社してから変えるのが難しい。

転職しないと変えられない

もちろん、転職するのは悪いことじゃない。

でも、始めに選ぶ会社を間違えると…

人生を無駄にしたり、遠回りすることになる

本記事で解説する「業種・業態」4種類と6つの軸

ということでこの先、この4種類の「業種・業態」を解説します。

  • 社内SE(システム部員)
  • ユーザー系SIer(システム子会社)
  • メーカー系、大手独立系SIer
  • 中小規模のソフトウェア開発会社

それぞれについて、この6つの軸で…

  • ①事業形態の位置付け(会社例)
  • ②主な仕事内容と特徴
  • ③得られるスキル、得られないスキル
  • ④勤務形態
  • ⑤収入
  • ⑥転職しやすさ、多い転職先

正しく理解して、決して、選び間違えないで下さい!

4つの業種は、その中に、数十社以上の企業があります。

絞ることで、志望理由が固まり、就活が有利に進みます。

逆に、絞らないと、候補数百社の状態で就活を進めることになる。

志望理由もあいまいで、熱意も伝わらない

しっかりと絞り込もう!

スポンサーリンク

SEの業種・業態①:社内SE(システム部員)

わたしは、5年間この立場だった。

大手証券会社のシステム部員。

正直、SE、エンジニアじゃない気もするけど…

①位置付け(会社例)

製造メーカー、金融機関のシステム部門の社員。

例えば、トヨタのシステム部員。三菱UFJ銀行のシステム部員。

あるいは、公務員SEも同じ。

市役所のIT部門。警視庁のITテロ対策班。

大企業ではなく、中小企業のお抱えSEの場合も…

②主な仕事内容と特徴

いわゆる上流工程、企画メイン

  • 上流工程、企画・要件定義業務
  • 工程全体のマネジメント業務
  • 社内の調整業務

自分達で企画を発案することもある。

あとは、関連部署からシステム企画を受け付ける。

いわゆる「要件定義」

システムに求めるものを、聞き出して明確にする仕事。

プロジェクトの上流工程から下流の開発工程までの、全体管理。

いわゆる「マネージャー業務」

進捗状況の管理、予算の管理。

そして、社内調整業務。

この比率が最も高い

大企業になるほど…

報告会議、社内手続きが多い。

関連部署との調整会議が毎日何本も…

必要な社内手続きも山ほどある。

予算申請、品質管理手続き。

もちろん全部、資料が必要。

それを作ることに追われる日々…

③得られるスキル、得られないスキル

<得られるスキル>

  • 自社の社内業務の知識
  • 自社の社内手続きの知識
  • プロジェクトマネジメントスキル

<得られないスキル>

  • 設計、開発、技術スキル
  • 他社、他業種の知識

得られるスキルは、仕事内容から想像がつくはず。

ただ1点、プロジェクトマネジメントスキルは要注意!

自社の手続きに則って行っている場合が多い。

外の世界には、通用しない場合もある

そして…

設計、開発スキル、技術スキルは得られない

上流工程以降の、設計・開発は外注する場合が多い。

このあと登場する別の業種・業態の会社へ発注。

なので…

開発者が何をやってるかさえ分からない人もいる

④勤務形態

自社の自席で勤務

勤務時間、残業等の管理は厳密。

有休などもとりやすい。

注意点は…

副業は認められていない場合が多い。

⑤収入

会社員のSEとしては…

一番水準が高い

なぜなら、三菱UFJ銀行のシステム部であれば、その水準に準ずる。

ただし、当然総合職であれば…

異動、転勤もある。

⑥転職しやすさ、多い転職先

転職しにくい

というか…

する必要があまりない

自社の業務と自社の手続きに特化してることが強み。

それを磨き続けていき、課長・部長を目指す人が多い。

技術スキルがないので、このあと出てくる業態に行く人はほぼいない。

というか、行けない

スポンサーリンク

SEの業種・業態②:ユーザー系SIer(システム子会社)

わたしは、ここに新卒入社。

5年間、みっちり、開発、設計、リーダー業務を経験。

最後の5年間は、管理職。

①位置付け(会社例)

最初に解説した会社の子会社。

つまり、メーカーや金融機関のシステム開発専門会社。

「三菱UFJ〇〇システム」のような。

②主な仕事内容と特徴

  • 上流工程、企画・要件定義業務
  • 工程全体のマネジメント業務
  • 社内の調整業務(自社および親会社)
  • 設計・開発業務

気づかれたかも知れませんが…

社内SEと大きく変わらない

上3つは同じ。

システム子会社を持つ大きな会社を親会社に持つと。

結局、親会社のシステム部員を支援する仕事が多い。

で、面倒なのは、3つ目の社内の調整業務のカッコ書き。

「自社および親会社」

そう、2つの調整、手続きをやる。

同じ資料で済む場合もあれば、自社用に作るものも。

4つ目の「設計・開発業務」が大きく違う点。

さすがにシステム開発会社なので…

実務経験を積める

設計業務として、画面デザインを決めたり。

もちろん、プログラミングやテストも。

1つ注意点は。

やり続けることはできない

開発者であれば3年くらいで卒業。

基本的には、メンバーをリードしていくキャリアに進む。

メンバーは、自社の社員もいるけど、多くがパートナー会社。

③得られるスキルと得られないスキル

<得られるスキル>

  • 親会社の業務の知識
  • 親会社と自社の社内手続きの知識
  • プロジェクトマネジメントスキル
  • 設計、開発、技術スキル(自社で使うもののみ)

<得られないスキル>

  • 新技術のスキル
  • 他社、他業種の知識

社内SEと大きく変わらない。

注意点が2つ。

1つ目は、プロジェクトマネジメントスキル。

これはいい意味。

パートナー会社に、直接指示を出し管理する立場にある。

現場を直接管理する生きたスキルが身に付く

逆に、社内SEは…

ユーザー系SEに丸投げしてることが多い

2つ目は、設計、開発、技術スキル。

これは悪い意味。

まずは、期間が限られるので…

しょせん初歩レベル

あと、特に大企業は…

スキル分野が、古い

WEB系ではなく、大規模バックエンド系。

いまだに、メインフレーム系も多い。

④勤務形態

わたしは、自社の自席で勤務。

なんだけど、そもそも親会社とビルもフロアも共有。

あとは、親会社に常駐するケースもある。

勤務時間、残業等の管理、有休などは親会社と同等が多い。

注意点は、親会社同様に…

副業は認められていない場合が多い

⑤収入

親会社より、少し低い水準が一般的。

子会社だから…

といっても、水準的には高め

次に紹介する2の業態よりは平均的に高い。

⑥転職しやすさ、多い転職先

まず注意点は親会社に転職するのはあり得ない。

関係が壊れるので、採ってもらえない。

なので、三菱UFJ銀行に入りたいからといって…

そのシステム子会社にいっても無理!

ただ、そこから、みずほ銀行のシステム部にいく人はいる。

というか、一番多いケース。

同業他社の社内SEに行く人が多い

スポンサーリンク

SEの業種・業態③:メーカー系、大手独立系SIer

①位置付け(会社例)

この業種の受注形態は、2パターンある。

  • 大企業から直接案件を受注する場合
  • 大企業のユーザー系企業から受注する場合

もちろん、なるべく、直接受注しようと努力している。

ただ、大部分は…

大企業のユーザー系企業から受注している

なので、下について仕事をすることが多い。

会社例を挙げると…

  • メーカー系:日立製作所、NECなど
  • 大手独立系SIer:SCSK、TISなど

あと、これらの子会社もこのカテゴリー。

②主な仕事内容と特徴

  • 下流工程の設計・開発業務
  • 開発マネジメントスキル
  • 営業業務

一番の特徴は、下流工程が中心。

下だから悪いとかではなく…

モノ作りの中心を担う

まず、「設計・開発業務」の特徴。

設計は、上流設計より下流設計の割合が多い。

業務要件や画面デザインは、既に、ユーザー系SEが終わらしている場合も。

その場合、プログラムをするための設計だけやる。

あとは、この期間が長い。

10年くらいは普通

それくらいの経験を経て、開発マネジメント業務。

つまり、開発者をリードする立場に。

開発者が、直面する技術課題を解決しないといけない。

高いスキルと経験が必要

で、いままでと全く違うのが「営業業務」

ユーザー系SIerと違い、仕事をとる必要がある。

営業部門が独立して存在している場合が多い。

③得られるスキルと得られないスキル

<得られるスキル>

  • 複数の業界・業種の知識
  • 設計、開発、技術スキル
  • 開発マネジメントスキル
  • 営業スキル

<得られないスキル>

  • 上流工程スキル
  • 要件定義スキル

1つ目が、社内SE、ユーザ系SEとの明確な違い。

例えば、日立製作所は…

様々な業界・業種の仕事を請け負ってる

  • 金融
  • 物流
  • WEBマーケティングなど…

異動を希望して叶えば…

違う業種の仕事にチャレンジできる

でも、実態としては…

同じ業種の仕事を続けてる人が多い

経験が長ければ、価値も高まるから

2つ目が、営業スキル。

これも明確な違いの1つ。

独立・起業したい人で、営業力を身に付けたければ…

だたこれも…

エンジニアと営業を行き来するのは、みたことない

でも、営業で元SEはいる。

あと、独立系SIerの課長は普通に営業する。

上流工程、要件定義は、一括で請負う案件ならできる。

でも、機会は少ない

④勤務形態

客先常駐が多い。

勤務先が、一定頻度で変わる覚悟が必要

年末年始の休暇なども…

常駐先の都合に影響される

⑤収入

さきほど例に挙げた大企業であれば…

世間一般の会社員平均より高い水準

ただし…

社内SEやユーザー系SEに比べると低い

受注している立場なのでしょうがない。

⑥転職しやすさ、多い転職先

ある程度経験があれば…

スキルがあるので転職しやすい
選択肢も多い

  • 社内SE
  • ユーザー系SIer
  • 同業種のさらに大手へ

フリーランスとして独立する人も多い!

ただし、基本的には…

取引先、常駐先への転職はNG!

やる人もいるけど…

もめるし、契約違反

スポンサーリンク

SEの業種・業態④:中小規模のソフトウェア開発会社

①位置付け(会社例)

独立した中小ソフトウェア開発会社。

なので、無数にあるし、社名は挙げない。。

②主な仕事内容と特徴

  • 最下流工程、ひたすら開発
  • もしかすると、上流から下流まで

大きく2種類の会社に分かれる。

まず、ひたすら開発し続ける会社。

この規模の会社は…

大企業から直接受注することはない

資本金、信用力などの基準を満たさないから。

技術力とか関係なく、問答無用に

となると、大企業案件では…

独立系SIer、その子会社の下請け

付加価値の低い、コーディングがメインになる。

むしろ、それだけに特化してる会社が多い。

逆に、中小企業のWEBシステムを一括で請け負ってる会社も。

その場合…

お客さまとのやりとり、まさに要件定義からできる

規模も小さいので、自分で設計も開発も。

営業は、社長・経営陣がやってる場合が多い。

③得られるスキルと得られないスキル

<得られるスキル>

  • プログラミングスキル
  • 上流から下流までの一連のスキル
  • マーケティングスキル
  • 経営スキル

<得られないスキル>

  • 設計スキル(開発だけやる場合)
  • プロジェクトマネジメントスキル

注意点は、多くの場合、これだけで終わる。

プログラミングだけ
設計もできない

悪いというわけじゃない、フリーランスの多くはそう。

2点目の「上流から下流までの一連のスキル」に恵まれると。

「マーケティングスキル」が身につくかもしれない…

主に、WEB系になるけど、このスキルが身につく。

  • 閲覧されるためスキル(検索対策、広告)
  • 商品やサービスを売るスキル

これまで解説した他の業態では困難。

わたしにはない。

あと、経営スキル、というと大げさだけど。

規模が小さいと…

社長と共に仕事をすることも増える。

会社全体が見えて、仕組みも分かる

この一連の流れが…

営業→契約→開発→納品→経理→会計

④勤務形態

開発だけやる場合、客先常駐が多い。

特に小規模の場合は…

残業代や休暇は、不安あり

逆に、会社によっては、在宅やフレックスも可。

副業の制限はないことも多い。

⑤収入

不安定、低水準

ただし、会社が成長して…

大きな報酬を得る可能性もある

⑥転職しやすさ、多い転職先

野心をもって挑戦する人は…

起業やフリーランスの道を選ぶ

開発だけやってきて、上流工程をやりたい人は…

大手へステップアップする人も

でも、ここからいきなり…

大手企業の社内SE、ユーザー系SEは厳しい

開発しかしてないから、即戦力にならない。

スポンサーリンク

まとめ:SEの4つ業種・業態の特徴振り返り

はい、長々となりましたが、以上となります。

SE4業種の特徴をまとめます。

社内SE
(システム部)
ユーザー系SIer
(システム子会社)
メーカー系
大手独立系SIer
中小規模SIer
位置付け最上流
発注者
1次請け2次請け基本3次請け
時に1次請け
仕事内容上流工程
要件定義
社内調整
上流工程
社内調整
開発推進
下流工程
設計・開発
下流工程
主に開発
時に全部
獲得スキルマネジメントマネジメント
開発基礎
開発全般コーディング
勤務形態自社自社客先が多い客先が多い
収入最高高め
時に最高
転職しにくいしにくいしやすい会社による

就活生がこれ全部読んじゃうと、普通に、転職活動してる人以上の知識になっちゃうかも…

では、就活のご検討をお祈りしています!

最後に、、SEは楽しい!

Amazonでkindle本を出版中です。

試し読みだけでも、よろしくお願いします。


証券SEの全て: キャリア17年の元大手証券会社社員が徹底解説!


社内SEへの就職対策完全講座: 面接官実績があるキャリア17年の元社内SEが徹底解説!

※アンリミテッド会員なら無料購読できます

Kindle Unlimitedを30日間無料体験してみる

【関連記事】社内SE転職ナビの評判と口コミを解説しています。

>顧客常駐はもう嫌だ!社内SEへ転職するなら【社内SE転職ナビ】



【関連ガイド記事】SEの就職対策完全ガイドです。

【↑本ガイドの概要と掲載記事一覧↓】

<SEの仕事内容>

  • システムの重要性と必要性
  • システムの構成とSEの種類
  • 開発工程とPGとの違い

【解説記事】ユーザー・PGを含めた、各工程の詳しい仕事内容を、解説しています。

<SEのキャリパス:PG→PL(開発リーダー)→PM>

  • ①プログラマー(1年)
  • ②設計者、開発チームリーダー(4年)
  • ③プロジェクトマネージャー(4年)
  • ④管理職、部課長(終了…)

【関連記事】わたしが歩んだキャリアと、仕事内容を、解説しています。

<SEの仕事のやりがい:ものづくり&喜んでもらうこと>

  • お客さまの目的を達成する喜び
  • ものづくり!完成した時の喜び
  • 人と協力して目標を達成する喜び
  • 新しい技術・知識を身に付ける喜び
  • 新たな人との出会いと刺激

【解説記事】SEの仕事のやりがいについて、解説しています。過去の自分の体験と似ているものがあれば、大きな志望動機になる!

<SEって文系でもなれる?:全く問題なし>

【解説記事】文系でも大丈夫か、ってこと以外にも、いくつか素朴な疑問に答えています。

<SEの業界構造:多重下請け構造と業態>

IT業界の多重下請け構造【全体像を図解】

【解説記事】IT業界の全体構造と揺るがない理由について、解説しています。

<SEの給料:比較的高い>

【解説記事】わたしが、勤務していた大企業子会社の収入や年次が上がってからの仕事内容を解説しています。

<SEはどんな人が向いてる?>

  • コミュニケーションが好き
  • プレゼンテーションが好き
  • 文章を書いたり図を書くのが好き
  • 情報収集と勉強が好き
  • 検索する習慣がある
  • 打たれ強い、打たれて伸びる

【解説記事】各チェック項目の詳しい内容、向いてる/向いてないの理由を解説しています。

<SEなるための就職対策>

  • SEに限らず必要となる自己PRと志望動機
  • SEへの就活で効果的な志望動機と具体例

【解説記事】就活で勝ち残るための自己PRの具体事例を解説しています。

【解説記事】SEの志望動機の具体事例を解説しています。

<新卒就活生向けおすすめサイト>

>キミスカ
企業から選考のスカウトをもらうことができるサービス。 適性検査で、あなたのストレス耐性や価値観傾向などを探れます。

>レバテックルーキー
新卒IT専門の就職エージェント。企業選びから面接対策まできめ細かく支援してもらえます。

【関連記事】レバテックルーキーの評判と口コミを解説しています。

>MeetsCompany
企業と就活生のマッチングイベント運営会社。

【関連ガイド記事】社内SEの就職対策ガイド記事です。

【↑本ガイド記事の概要と掲載記事一覧↓】

<社内SEの仕事内容>

  • 3つの仕事内容【開発・企画・運用】
  • 3つの仕事内容をさらに深堀り
  • どの仕事をするかは会社によって違う
社内SEの3つの仕事内容をさらに深堀り(開発・企画・運用管理)

<社内SEは業界内の最上位ポジション>

IT業界の多重下請け構造【全体像を図解】

【解説記事】IT業界の全体構造と、揺るがない理由を解説しています。

<社内SEの役割:ユーザーとPGとの分担>

【解説記事】各工程の詳しい仕事内容と誰が何をやるかを解説しています。

<社内SEのメリット・デメリット>

【解説記事】社内SEのメリットとデメリットを解説しています。

<社内SEに向いていない人:やめとけ!>

  • 開発手法はウォーターフォールのみ
  • 審査に追われて無駄な資料を大量に
  • 開発言語はレガシー系のみ~CとJava~
  • 企画から開発完了まで最低2年
  • 営業・ビジネス・経営感覚はつかない

【解説記事】大企業の社内SEの実態を解説しています。

<社内SEに必要なスキルとキャリアプラン>

  • 上流工程、要件定義のスキルが必要
  • マネジメントスキルが必要
  • わたしが実際に歩んだキャリア
  • 管理職になるとこうなっちゃう…

【解説記事】上流工程・要件定義で、決めること、作るドキュメント、必要なスキルを解説しています。

【解説記事】PMに必要なスキルと考え方を解説しています。

【解説記事】わたしがPMになるまでに実際に歩んだキャリアを解説しています。

【解説記事】社内SEの管理職になったわたしの体験談を解説しています。

<社内SEになるための就職対策!>

  • 社内SEに限らず絶対に必要なこと
  • 社内SEへの就活に勝てる志望動機

【解説記事】落とされないための自己PRの具体事例を解説しています。

【解説記事】社内SEの効果的な志望動機の作り方と具体例を解説しています。

<新卒就活生向けおすすめサイト>

>キミスカ
企業から選考のスカウトをもらうことができるサービス。 適性検査で、あなたのストレス耐性や価値観傾向などを探れる。

>レバテックルーキー
新卒IT専門の就職エージェント。企業選びから面接対策まできめ細かく支援してもらえます。

【関連記事】レバテックルーキーの評判と口コミを解説しています。

<転職者向けおすすめサイト>

転職を含めたキャリアプランの実現は、エージェントに頼る必要があります。

  • エージェントしか持っていない優良案件がある
  • プロのキャリアコンサルタントが条件交渉をしてくれる

まずは、大手転職サイトに無料登録して情報収集しましょう。

>マイナビIT AGENT
20代から30代のIT人材に特化した転職支援サイト最大手
他の転職サイトでは出会えない好条件案件多数あり
>リクナビNEXT
転職した人の約8割が利用
>DODA
非公開求人多数あり

特定の分野に特化したエージェントにも無料登録しましょう。

>顧客常駐はもう嫌だ!社内SEへ転職するなら【社内SE転職ナビ】
社内SEに特化した転職エージェント

【関連記事】社内SE転職ナビの評判と口コミを解説しています。

>【ネットビジョンアカデミー】
ネットワークエンジニア特化の養成研修から就職活動までサポート
相談から研修受講まで全て無料

>レバテックキャリア
WEB系エンジニアとWEBデザイナーに特化した転職支援サイト

– END –

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました