駆け出しのフリーランスエンジニアです!
フリーランスエージェントを利用しようと思います。
でも、エージェントってたくさんありすぎて、どこ使えばいいか分からない。。
アットエンジニアってどうなの?
評判とかメリット・デメリット、色々と教えて!
駆け出しで、人脈がないフリーランスは、エージェントに頼る必要があります。
でも、多すぎてどこを使えばいいか分からないですよね・・・
本記事では、アットエンジニア(at-engineer)の評判や魅力、イマイチな点を、詳しく解説します。
アットエンジニアがイマイチな部分は、それを補うフリーランスエージェントも紹介していきます。
本記事を読んで頂ければ、あなたに合うエージェントが見つかります。
不安を解消した上で、フリーランス活動をスタートして下さい!
【関連記事】フリーランスエージェントのおすすめランキングを解説しています。
アットエンジニア(at-engineer)の基本情報
アットエンジニア(at-engineer)は、ITフリーランスエージェントです。フリーランスエンジニア向けの案件紹介、各種支援サービスを運営しています。
運営企業 | 株式会社アイスタンダード |
設立 | 2014年5月 |
事業内容 | ・IoT/WEB/アプリの受託開発 ・フリーランス支援事業運営 ・プログラミングスクール運営 |
認定資格 | 有料職業紹事業 (13-ユ-307383) |
案件数 | 約3,000件 ※公開案件のみの件数 |
対象エリア | 東京、大阪、神奈川 |
平均単価 | 78.4万円 ※フリーランススタートより |
最高単価 | 120万円 |
支払サイト | 非公開 |
マージン | 非公開 |
WEB面談 | 可 |
\平均単価78万円!エンド直の高単価案件多数!/
アットエンジニアの評判・口コミ
アットエンジニアの良い評判・口コミ
- ①対応が早かった
- ②対応が丁寧で親切
- ③希望通りの金額で受注
- ④新しい言語の案件が多い
- ⑤担当者の技術知識が高かった
良い評判①:対応が早かった
対応がすごい早かったです。他のエージェントさんは結構2、3日空くんですよ。今回の応募案件も「4月からありますか?」って聞いた瞬間に電話もらってビックリしました。
引用元:アットエンジニア公式サイト
良い評判②:対応が丁寧で親切
応募後のレスも早く、ご対応も丁寧でとても安心しました。担当制を敷いているので質問、相談についてもいつでもできるのでノンストレスです。また営業担当の方がとても優しいです。
引用元:アットエンジニア公式サイト
面談の雰囲気がよく、話しやすかったです。
面談時間も1時間ほどで終わりました。
雑談を交えた話しやすい雰囲気を作って頂き、色々と話せました。
「こんな案件がありますが、こういう方法で紹介しますがよろしいですか?」というように案件紹介に対して提案を頂けたので、安心して任せられると思いました。また、面談後にすぐに案件を紹介頂けました。
引用元:フリーランススタート
良い評判③:希望通りの金額で受注
高めの金額で希望を出していましたが、希望通りの金額で案件を発注して頂けました。
引用元:フリーランススタート
営業さんが発注元にしっかり交渉をして頂けたので、とても満足です。
稼働したばかりなので、サポートや勉強会などはわかりませんが、エージェントは営業ありきだと思っているので、満足です。
良い評判④:新しい言語の案件が多い
GoやPythonなど比較的トレンドの開発言語の案件が多かったため登録しました。
引用元:フリーランススタート
実際に登録をする前に他のエージェントさんで御縁があったため、今回は登録のみでしたが、次の機会には営業をお願いしてみようと思います。
良い評判⑤:担当者の技術知識が高かった
at-engineerの面談形式はオンラインで時間は30分でした。
引用元:フリーランススタート
担当者の技術的な理解のおかげでスムーズに登録面談が進みました。この中でOPEN-COBOLも探すことができる対象だとわかったので、極めて有意義でした。
アットエンジニアの悪い評判・口コミ
- ①提案案件が合わなかった
- ②案件の提案・連絡がなかった
- ③面談の言葉遣いや質問がいまいち
- ④案件数が少ない、強みがない
- ⑤カウンセリングがやや強引
悪い評判①:提案案件が合わなかった
提案いただいた案件が、あまり自分のやりたいものではありませんでした。
引用元:フリーランススタート
私から開発言語などの指定をしなかったため仕方ないかもしれません。
at-engineerから案件を紹介してもらえました。
引用元:フリーランススタート
ただ、案件はやったことのない案件だったので次に期待したいと思います。汎用系でしたら基本設計以降の工程をお願いしたいと思います。
早く面談にこぎつけられるように願っています。ただ、コロナと年齢で引っ掛かる案件がないようで、今後は決まるまで時間が掛かると思います。なかなか難しいと担当者も話していました。
そうなると選り好みをせず、できる仕事は何でもやっていくという覚悟が必要かなと考えています。
いずれにせよ、次の案件で面接を可能にしたいと思います。面接を1つでも多く入れていくことが次の仕事を見つける最短の道だと思いますので、頑張って参ります。
悪い評判②:案件の提案・連絡がなかった
案件につきましては、面談を受けてから一週間経過しておりませんが、ほかのエージェント様がすでに提示している中全く提示されてきませんので、焦燥感しかありません。
引用元:フリーランススタート
慎重に検討をされているのか、それともこの状況下で探すのに苦戦しているのかの状況報告すらありません。今、提示ができるのかどうか、どこかと交渉中なのかどうかを含めて、状況を報告するべきではないかと思いました。
今後については、状況の連絡が迅速でないと、利用するのをためらってしまうかもしれません。
ほかのエージェント様は面談を受けてから、数日で案件の提示は受けているという事実があります。
悪い評判③:面談の言葉遣いや質問がいまいち
話しやすい雰囲気はあるものの、言葉遣いも含めて、少しカジュアルすぎる印象でした。
引用元:フリーランススタート
少し抽象度の高い質問が多い印象でした。
技術的な踏み込んだ質問がなかったため、どの程度マッチした案件の紹介が可能か少し疑問が残りました。
悪い評判④:案件数が少ない、強みがない
コロナの時勢の問題でエンド直請け案件ははほぼないとおっしゃっていましたが、そもそもの母数が少ないように感じられました。
引用元:フリーランススタート
特に「これに強い」という得意な案件/業界はないようで、幅広い種類の案件を取り扱っているようでした。
悪い評判⑤:カウンセリングがやや強引
・メールを送ってから電話をかけてくるまでに時間を置いてほしい(朝早めの時間にメールがきてその1時間後くらいに電話がきた)
引用元:フリーランススタート
・メールを確認している前提で話をされたのですが、確認できていないこともあると思う。
・経歴書フォーマットがWord、Excelのみ
・なんとなくだがカウンセリングというより営業感がある点
アットエンジニアのメリットとデメリット
アットエンジニアのメリット
- ①単価が高い:エンド直案件が多い
- ②一人一人に専属の営業担当がつく
- ③案件参画までの期間が短い
- ④前払い・即日払いサービスあり
メリット①:単価が高い:エンド直案件が多い
アットエンジニアは、案件の平均単価が、78.4万円と高額です。これは、大手フリーランスエージェントと比較してもかなり高い水準です。
フリーランスエージェント | 案件平均単価 |
---|---|
アットエンジニア | 78.4万円 |
Midworks | 72.2万円 |
レバテックフリーランス | 68.2万円 |
PE-BANK | 64.1万円 |
アットエンジニアの案件は、7割超がエンド直です。エンド直案件は、クライアント企業から一次請けしている案件です。
IT業界は多重下請け構造のため、二次請け、三次請けになるに伴い、単価が下がります。中間マージン(手数料)が、多く発生するからです。
アットエンジニアは、高単価、一次請けにこだわって、提携企業との交渉や営業を行っています。
【関連記事】フリーランスエージェントのマージン(手数料)の仕組みとカモられない対策を解説しています。
メリット②:一人一人に専属の営業担当がつく
アットエンジニアを利用すると、あなたの専属担当がつき、このようなサポートをしてくれます。
- キャリア相談や案件の紹介
- クライアントとの面談対策(職務経歴書添削など)
- 案件参画中のサポート
エージェントによっては、専属ではなく、複数担当制のところもあります。
チームで担当してもらえるんでしょ?
組織的に手厚い支援を受けれるのでは??
聞こえはいいのですが、実際には、手が空いている人が担当することが多いです。コロコロ担当が変わることも・・・
同じことを何度も伝えないといけませんし、突然、新しい人が担当になることもあります。
アットエンジニアならば、あなたと頻繁にコミュニケーションをとり、最も理解している専任担当が手厚いサポートをしてくれます。
メリット③:案件参画までの期間が短い
アットエンジニアは、スピーディーな対応により、あなたが早期に案件に参画できるよう調整してくれます。こちらの、QAにある通りです。
Q.案件を受注するまでの平均的な期間を教えて下さい。
A.2週間前後となります。早い方ですと登録面談の翌日には案件参画が決まります。
フリーランスは、案件に参画していないと無収入です。案件の単価や内容にこだわるのも大事ですが、駆け出しフリーランスは、ある程度割り切ることも必要です。
まずは、早期案件参画を実現し、経験を積むに従って、案件の条件にこだわりを持ちましょう!
メリット④:前払い・即日払いサービスあり
アットエンジニアは「ソクモ」という、報酬の前払いサービスを提供しています。前払いを受ける時期により「前払い」と「即日払い」の2種類があります。
「前払い」 | 「即日払い」 | |
---|---|---|
報酬受取り時期 | 案件参画中 | 案件の月締め後 |
対象報酬額 | 案件報酬の50% (当該月の分) | 案件報酬全額 (前月の分) |
手数料 (円未満切り捨て) | 5% | 3% |
いずれにせよ、手数料がかかるので、利用するのはいざという時に留めるべきです。
アットエンジニアの「支払いサイト」つまり「案件の締め日から報酬支払日までの期間」は、非公開です。
ただし、前払いサービスを提供していることから、30日以上である可能性が高いです。
【関連記事】フリーランスエージェントの「支払いサイト」の基礎知識と注意点を解説しています。
\平均単価78万円!エンド直の高単価案件多数!/
アットエンジニアのデメリット
- ①東京以外の案件が少ない
- ②週2,3案件、リモート案件が少ない
- ③福利厚生がない
- ④マージン(手数料)が非公開
- ⑤実務未経験者は案件紹介不可
デメリット①:東京以外の案件が少ない
アットエンジニアのエリア別の案件数の割合は、こちらの通りです。
エリア | 案件数 | 割合 |
---|---|---|
東京 | 約5,000件 | 約88% |
大阪 | 約400件 | 約7% |
神奈川 | 約200件 | 約3% |
その他 | 100件以下 | 2%以下 |
※1案件で、複数エリアに対応しているケースあり。冒頭で説明したアットエンジニアの案件数約3000件とは合計が合いません。
首都圏か大阪以外で勤務を希望する方は、残念ながら向きません。
全国対応していて、地方にも強いフリーランスエージェントは、PE-BANKとレバテックフリーランスです。
対応エリア | |
---|---|
PE-BANK | 全国 |
レバテックフリーランス | ・関東:東京、千葉、埼玉、神奈川 ・中部:愛知 ・関西:大阪、京都、兵庫 ・九州:福岡 |
【関連記事】PE-BANKの特徴や評判・口コミを解説しています。
【関連記事】レバテックフリーランスの特徴や評判・口コミを解説しています。
デメリット②:週2,3案件、リモート案件が少ない
アットエンジニアは、週5案件、客先常駐案件の割合が多いです。逆に、週2,3案件、在宅案件は少ないです。
さらに、こちらのQAが示す通り、実績がある方でないと、変則勤務の案件につくのは難しいです。
Q.在宅で作業できるリモート案件はありますか?
A.弊社実績がある方ですと、少ないですが、リモート案件はございます。
とはいえ、週5、客先常駐案件が多いのは、他のフリーランスエージェントも同じ傾向です。なぜなら、高単価だからです。
クライアントが、金融機関やメーカーなどの大手になるほど、社員の勤務形態に合わせる必要があります。セキュリティなども厳しく、客先常駐が一般的です。
週2,3案件、在宅案件が、充実しているエージェントの代表格が、ITプロパートナーズです。
【関連記事】ITプロパートナーズの特徴や評判・口コミを解説しています。
デメリット③:福利厚生がない
アットエンジニアには、福利厚生サービスがありません。
そもそも、フリーランスが福利厚生なんて受けられるの??
最近は、福利厚生が充実しているフリーランスエージェントが多いです。セミナー費用の負担や、損害賠償補償など、各エージェントによってラインナップが異なります。
ミッドワークス(Midworks)は、正社員並みに福利厚生が充実していることで有名です。
【関連記事】Midworksの特徴や評判・口コミを解説しています。
デメリット④:マージン(手数料)が非公開
アットエンジニアは、マージン(手数料率)が非公開です。
マージンは、クライアントから受け取る料金のうち、エージェントが差し引く、手数料です。差し引いた分が、フリーランスであるあなたの報酬になります。
マージンは、一般的には、10%~20%前半です。エージェントの主な利益が、マージンです。当然、マージンが低い方が、フリーランスの報酬は高くなります。
一方で、エージェントは、マージンにより、各種サービスや、社員の質を保っています。マージンが低すぎると、サービスの質も下がりかねません。
主要なフリーランスエージェントのマージンはこちらの通りです。
フリーランスエージェント | マージン |
---|---|
レバテックフリーランス | 10~20% |
PE-BANK | 8%~12% |
ミッドワークス | 17%~20%台前半 |
エミリーエンジニア | 10~15% |
ITプロパートナーズ | 非公開 |
テックビズフリーランス | 非公開 |
フューチャリズム | 非公開 |
ポテパンフリーランス | 非公開 |
PE-BANKは、マージンが完全固定で、かつ、利用実績年数によって決まります。
支払い回数 【実績年数】 | マージン |
---|---|
1回から12回まで 【1年目】 | 12% |
13回から24回まで 【2年目】 | 10% |
25回目以降 【3年目以降】 | 8% |
【関連記事】PE-BANKの特徴や評判・口コミを解説しています。
【関連記事】フリーランスエージェントのマージン(手数料)の仕組みとカモられない対策を解説しています。
デメリット⑤:実務未経験者は案件紹介不可
アットエンジニアのQAを紹介します。
Q:プログラミングスクールで学習後、自分でいくつかサイトを作成した程度のスキルなのですが、フリーランスで仕事することは可能ですか?
A: 企業から発注金額が発生し、納品した経験がいくつかあればフリーランスとして就業の希望はございますが、一般的に企業からは「フリーランスエンジニアの方は即戦力」と期待され、報酬が発生するので、自己学習の延長での経験では、不可能です
正直な回答で好感が持てます。
他のエージェントも、実務未経験者は、案件を紹介してもらえないことが多いです。未経験歓迎とうたっていても、紹介してもらえません。
ちゃんと言ってくれた方がいいよね・・・
無理なものは無理って!
フリーランスは「独立」、ある意味「起業」ですからね・・・普通に考えて、未経験では無理です!
実務経験は、短くても2年はほしいですね。。逆に、2年以上ある人は、まずは気軽に、アットエンジニアに相談してみましょう!
\平均単価78万円!エンド直の高単価案件多数!/
まとめ:アットエンジニアの評判・口コミとメリット・デメリット
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
まとめと振り返りをさせて頂きます。
<アットエンジニアの良い評判・口コミ>
- ①対応が早かった
- ②対応が丁寧で親切
- ③希望通りの金額で受注
- ④新しい言語の案件が多い
- ⑤担当者の技術知識が高かった
<アットエンジニアの悪い評判・口コミ>
- ①提案案件が合わなかった
- ②案件の提案・連絡がなかった
- ③面談の言葉遣いや質問がいまいち
- ④案件数が少ない、強みがない
- ⑤カウンセリングがやや強引
<アットエンジニアのメリット>
- ①単価が高い:エンド直案件が多い
- ②一人一人に専属の営業担当がつく
- ③案件参画までの期間が短い
- ④前払い・即日払いサービスあり
【関連記事】フリーランスエージェントのマージン(手数料)の仕組みとカモられない対策を解説しています。
【関連記事】フリーランスエージェントの「支払いサイト」の基礎知識と注意点を解説しています。
<アットエンジニアのデメリット>
- ①東京以外の案件が少ない
- ②週2,3案件、リモート案件が少ない
- ③福利厚生がない
- ④マージン(手数料)が非公開
- ⑤実務未経験者は案件紹介不可
<アットエンジニアのデメリットを補うエージェント>
特徴 | エージェント |
---|---|
対応エリアが広い | PE-BANK レバテックフリーランス |
週2,3、リモート案件が多い | ITプロパートナーズ |
福利厚生が充実 | Midworks |
マージンが低い | PE-BANK |
【関連記事】フリーランスエージェントのおすすめランキングを解説しています。
【関連記事】PE-BANKの特徴や評判・口コミを解説しています。
【関連記事】レバテックフリーランスの特徴や評判・口コミを解説しています。
【関連記事】ITプロパートナーズの特徴や評判・口コミを解説しています。
【関連記事】Midworksの特徴や評判・口コミを解説しています。
以上となります。
フリーランスエージェント各社には、それぞれ強みと弱みがあります。
丁寧な支援を受けて、高単価案件にアプローチしたい方は、アットエンジニアを利用して下さい!
\平均単価78万円!エンド直の高単価案件多数!/
フリーランスエージェントは、複数利用するのが基本です。他のエージェントも調べてみて、あなたに合いそうなところから話しを聞いてみましょう!
【関連記事】フリーランスエージェントを複数利用すべき理由と注意点を解説しています。
その他にも、フリーランスエンジニアに役立つ記事をご用意しています。是非、ご活用下さい!
【関連記事】フリーランスエンジニアが年収1000万円、2000万円を実現するためのロードマップを解説しています。
【関連記事】フリーランスエンジニアが稼げる開発言語を解説しています。
【関連記事】フリーランスエンジニアの悲惨な末路と回避する方法を解説しています。
【関連記事】フリーランスエンジニアは「やめとけ」な理由と適正をチェックする方法を解説しています。
【関連記事】フリーランスエージェントのおすすめランキングを解説しています。
– END –
コメント欄