仕事を辞めたら人生楽しすぎた体験談【17年間の呪縛から解放】

※本記事は広告を含みます
仕事を辞めたら人生楽しすぎた体験談【17年間の呪縛から解放】 辞めた後の話し【後日談】
スポンサーリンク

本日はこんな悩みにお答えします。

こんな悩みを抱く人へ!
  • 「仕事を辞めたい…でも辞めたら本当に人生楽しくなるの?」
  • 「仕事を辞める時にやるべきことってなに?」
  • 「仕事を辞めたら注意すべきことってなに?」

わたしは、2020年4月末を持って、17年間続けた仕事、会社員を辞めました。はい!仕事を辞めたら人生が楽しすぎます。。

今回はそんな実体験を紹介します。と言っても、お金があってこその話し。ある程度やりたいことがあってこその話し。

  • 仕事を辞めたら人生楽しすぎる、これは事実
  • でもお金がないと生活できない、これも事実
  • 生活に苦しむような人生は楽しくない、当たり前

それでも、仕事を辞めてよかったと心から思っているわたしが。。人生が楽しくなりすぎたわたしが。。あなたの背中をグッと押します!

【関連記事】会社を辞めるための完全ガイド記事です。よろしければ合わせてお読み下さい!

【関連記事】とにかくいますぐ会社を辞めたい人は…退職代行に頼りましょう。プロが全てを解決してくれます。

スポンサーリンク

仕事を辞めたら人生楽しすぎる6つの理由と体験談

わたしが、仕事を辞めたら人生が楽しすぎた理由、、この6つを手に入れたから!

  • 理由1:仕事のストレスがなくなる
  • 理由2:規則正しい生活が送れる
  • 理由3:健康になる
  • 理由4:無駄な時間がなくなる
  • 理由5:好きなことに挑戦できる
  • 理由6:人間関係が整理できる

1つずつ、人生がどう変わったか、体験談をお話しします。

理由1:仕事のストレスがなくなる

多くの人は、仕事のストレスが原因で、仕事を辞める。わたしもそう。

わたしは、どちらかというと17年間の会社員生活に飽きたことが辞めた理由。大してストレスはない、、と強がってた。。

実は違いました。仕事を辞めてみて、実はこんなストレスと、日々付き合い続けていたことを実感。

  • 毎日必ず同じ時間に起きるストレス
  • 毎日通勤するストレス
  • 毎晩、翌日のことを考えるストレス(土曜の夜だけが至福の時・・・)
  • 職場の人間関係のストレス、特に上司

仕事を辞めて、解放されたら、人生楽しすぎることを痛感。

理由2:規則正しい生活が送れる

会社員の方が規則正しいじゃん。。と思う人がいるはず。違います。会社員は実は不規則。

だって、週5日仕事をする。週2日休む。毎日リフレッシュできないまま、5日間仕事をし続けている。

それを無理やり2日でリフレッシュさせられてる。週に2回も生活リズムを激変させている。長年続ければ、合わない人は、体に異変が。

会社員は、こんな人が多いはず。

  • 起床・就寝時刻、睡眠時間が平日と土日で違う
  • 平日と土日で、食事の回数、食べるものさえ違う
  • 外出時間、入浴時間、会う人も違う

仕事を辞めたらどうなるか。

わたしは、いま、毎日、ブログを書いています。全く同じ生活を日々、送ってる。その日のうちに回復するので、休日は不要。人生楽しすぎる。

理由3:健康になる

当然、ストレスがなくなり、毎日規則正しい生活を送れば、健康になります。

わたしも入院歴がありますが。。進行性の病気でない限り、入院して病状がどんどん悪化することはない。

仕事を辞めることは、最大の自由を手にしながら、入院して、心と身体を治療しているようなもの。毎日、こんな生活を送ってる。

  • 毎日、無理せずに、同じくらいの時間に起きる
  • ほとんど同じものを同じ時間に食べる
  • 好きなことをゆっくりやる
  • 他人に干渉されることがない

人生を楽しくするためには、毎日、健康でいれることが必要。

理由4:無駄な時間がなくなる

仕事は無駄な時間のオンパレード。大企業、旧体質の企業であればなお・・・こんな無駄が、毎日毎日、自分の時間を奪う。。

  • どうせ何もしてくれない上司への報告
  • 大人数での無駄に長い会議
  • 無駄な資料作成
  • 無駄なルール、手続き、研修
  • 無駄な出勤、電話、挨拶

仕事を辞めれば、当然こんな無駄からは解放。自分が納得できること、価値があることにだけ時間を使う。人生が楽しくなる。

理由5:好きなことに挑戦できる

仕事が楽しい人もいる。好きな仕事に挑戦している人もいる。でも、それって、全ての仕事のうち、どれくらいの割合だろう・・・

わたしも、もちろん、楽しくて挑戦的な仕事があった。

  • 新たな資料、ドキュメントを作成する仕事
  • 新たな企画を提案する仕事

でも、終盤は管理職だったので、自分で作る機会は減っていった。

メンバーを手伝うなどして、なるべく、機会は増やしていたけど。。全体の3割くらい。

逆に言うと、それ以外は、好きじゃない仕事をしていた。全然楽しくなかった。。

仕事を辞めたいま。会社員時代に好きだった、文書を作る仕事の延長で、このブログを始めた。

これから、動画などにも挑戦していく予定。色々と想像するだけで、、人生が楽しすぎる!

理由6:人間関係が整理できる

仕事を辞める時、もう一生関わらない人を自分で決めることができる。

仕事での一番のストレスは、合わない人と無理やり付き合わないといけないこと。そこから解放されることで、人生が最高に楽になる。

逆に、今後も付き合っていく人も、自分で決めることができる。当然、自分の人生を楽しくする人としか付き合わない。

わたしは、会社員時代の後輩4人とだけ、連絡を取り合っている。逆に言うと、それ以外は、バッサリ切った!

スポンサーリンク

仕事を辞めて人生楽しむためにすべき4つのこと

仕事を辞めて、楽しすぎる人生を手に入れるために必要なこと。それは、いきなり仕事を辞めることじゃない。。

まずはこれをしっかりやろう!仕事を辞めたあとに備えよう。

  • 最低1年間の生活資金を確保
  • 有給休暇の消化
  • 退職願いの提出
  • 仕事を辞めた後への先行投資

最低1年間の生活資金を確保

まずは、自分の資産を確認しよう。主に貯金。そして、保険、車などの資産。手放すべきものは、現金化する。

そこに、退職金を加えて、仕事を辞めた時、いくらくらい資金があるか。何年持つかを把握しよう。特に若い人は必ず!

いまの仕事を辞めて、即転職する。あるいは、副業を本業転換することで収入を見込んでいる。こんな人以外は、絶対にやって下さい。

次の仕事が見つかるまでに、1年くらいかかる場合が普通にある。

貯金が尽きて、アルバイト生活になると、仕事を辞める前より苦痛な人生を送ることに。。。

【関連記事】特に次の仕事が決まっていないけど辞める人。こちらの記事に注意点等、くわしくまとめています!

有給休暇の消化

できれば、退職する前に、有給休暇を取得しよう。わたしはそうした。

有給休暇は、従業員の権利。自分で貯めてきたもの。遠慮なく使おう。給料をもらいつつ、休暇を取れる。

理由に私用が通用しない場合は、家族の事情、体調不良、などなんでもいい。

まとまった日数が難しい場合、2日くらいを、小刻みにとってもいい。

給料をもらいながら、安心して次への備えができる。辞めあとの人生を楽しく送るために、こんなことをしよう。

  • 生活資金の把握
  • 資産の整理
  • 退職金の確認
  • 健康保険などの出費の確認
  • 転職、副業の準備

【関連記事】わたしが仕事を辞める前の実体験は、こちらの記事をどうぞ!

いよいよ、退職願いの提出

仕事、会社を辞める決意ができたら、退職願いを提出しよう。

わたしの場合は、提出から約1か月後の退職となった。

わたしは、有給休暇と保存休暇があったので、よかったが、全て使い果たすと無給になる場合も。

長い場合。揉める場合には、仕事を辞めるのに、2,3か月かかることもある。決意をしたら、なるべく早く提出しよう。

会社によっては書式があるので、人事部に問い合わせよう。休暇中であれば、同僚に頼ろう。。

【関連記事】わたしが仕事を辞める時にやりとりした書類の詳細は、こちらの記事をどうぞ!

仕事を辞めた後への先行投資

収入があるうちに、必要なものを買っておくこと。これは、仕事を辞めたあとの人生を楽しくするために絶対必要!

なぜなら、仕事を辞めて、収入が途絶えると、生活必需品以外にお金を使いにくくなくなるから。

仕事を辞めたあとにやりたいことのイメージがある人は、辞める半年以上前から、投資した方がいい。例えばこんなもの。。

  • 高性能のPC
  • 動画編集やプログラミングの専用ソフトや機器
  • デスクやチェアなどの作業環境
  • 書籍や有料教材

わたしも、こんなのに投資しておけば、と後悔している。もっと楽しすぎる人生になってたはず・・・

スポンサーリンク

仕事を辞めて人生楽しむために頼るべき人

仕事を辞めることは、人生の大きな決断!

でも、1人で全てを背負い込んで、1人で決断して、1人で全部やる必要はない。頼れる人には、頼ろう。。

  • 同僚や友人に頼る
  • 退職代行業者に頼る
  • でも、親には頼らない方がいい

同僚や友人に頼る

仕事を辞めたいと少しでも考えた時、同僚や友人に話しだけでも聞いてもらおう。自分の言葉に発することで、考えがまとまってくる。

相手の質問に答えることで、自分の意見が整理できる。

いきなり、上司に相談して、質問にちゃんと答えられないと、辞めるのが認められない可能性がある。

まずは、できれば職場の同僚に相談しよう。そんな人がいければ、せめて友人。。わたしは、職場で最も仲がいい後輩に相談した。

「辞めて好きなことやってみなよ」

こう言ってくれた。背中を押してくれた。。さらに、この後輩が、会社にこんなことを掛け合ってくれた。。

医師の診断書さえあれば、休暇を保存休暇全て使えること
休暇中には会社からわたしへの連絡は控えること
退職の意思も伝えてくれた
退職願いの書式も取り寄せてくれた

結果、スムーズに会社を辞めることができた。人生を変えれたのは本当に後輩のおかげ!

退職代行業者に頼る

どうしても会社に頼る人がいない。精神的にも追い詰められている。そんな人は、退職代行業者に頼るのもありだろう。

ただし、3万円以上の費用が掛かる。金銭的に余裕がある人に限る。

とはいえ、こんな時には、退職のプロに頼ってみることも検討しよう。

  • 会社が退職願いを受理しない
  • 有給休暇の取得を認めない
  • 会社都合の退職なのに自己都合にさせられそう
  • 退職金を出さないと言う

ある意味ブラック企業。手強い相手。プロと共に闘おう。でも、軍資金を手にしてから・・・

【関連記事】退職代行を使うのに罪悪感を抱く必要は全くありません!

【関連記事】とにかくいますぐ会社を辞めたい人は…退職代行に頼りましょう。プロが全てを解決してくれます。

でも、親には頼らない方がいい

特に会社員の親。定年まで真面目に勤めあげた親。相談すると、否定されまくることが目に見えている。

わたしは、一切相談せず、仕事を辞めた。事後で、伝えたら、散々言われた。。父親には説教されまくり。母親には泣かれた。

今後の人生、絶対に後悔するぞ!と言われまくった。。辞める前に相談していたら、どうなってたか。。

だけど、ごめんさない。。仕事を辞めたら人生楽しすぎた、、これが事実であり、全て!

スポンサーリンク

仕事を辞めたら人生楽しすぎるけど危険もある

仕事を辞めたら人生楽しすぎる理由や、やるべきことを散々説明した後で申し訳ない!でも、これだけは伝えておかないといけない。

こんなことは、知った上で、仕事を辞めて下さい。じゃないと、楽しすぎるどころか、辛すぎる最悪の事態になります。

  • 健康保険の加入にお金がかかる
  • 失業手当はいきなりもらえるわけじゃない
  • 仕事を辞めると簡単には引越しできない
  • お金が出ていくことに不安を感じる
  • ニート期間が長いと社会復帰が困難に…

健康保険の加入にお金がかかる

会社、仕事を辞めたら、健康保険をこれらから選択する必要があります。

  • 国民健康保険への加入
  • 企業保険の任意継続

注意:企業保険の任意継続は退職後20日以内に済ます必要あり

得られるのはどちらも同じ、医療費が3割負担で済む。でも払うお金が違う。年収によって変わる。

おおよそ500万円前後で、変わる。500万円以下の場合、上が有利、500万円以上の場合は、下が有利。。な、、可能性が高い。

自身で計算、判断をお願いします。自分で一から計算するのが一番いいですが、かなり面倒。

このサイトで確認してからがおすすめ!解説も丁寧で分かりやすい。。

退職後の国保と任意継続どっちがお得?保険料を収入別に比較してみた!

失業手当はいきなりもらえるわけじゃない

失業したらいきなり手当、お金をもらえると思っている人がいます。違います。

この給付条件を全て満たす必要がある。

  • 労働する意志がある
  • ハローワークに求職申込をしている
  • 転職活動をしている
  • でも、転職できない場合

しかも、自己都合の退職の場合、退職後3か月後からの支給になる。

さらに、ハローワークに行って手続きをしないと行けません。詳しくはこちらをどうぞ!

ハローワーク:雇用保険の具体的な手続き

仕事を辞めると簡単には引越しできない

転職せずに、仕事を辞めた人。無職です。簡単に賃貸なんてできない。

賃貸の審査は、貯金じゃない。収入と勤務先の信用力と安定性。

学生時代でもアパート借りていた?あれは親が契約してたんです。

いま、高い家賃のところに住んでる人。あるいは、地方への移住を検討している人。会社員のうちに、引越しておきましょう。

はい!わたしは、家賃15万円以上のところに住んでいて、身動きがとれません。まあ最悪、貯金なくなったら実家へ逃亡ですね・・・

お金が出ていくことに不安を感じる

当然ですが、仕事を辞めて収入がないと、お金が出ていくだけ。。さらに、日々それを実感します。

まだ貯金はある。計算上は、あと1年は大丈夫。それでもふと、不安になる。

わたしは、計算上は、3年くらいは持つはず。それでも、ふと不安になり、貯金残高を確認する。スーパーでお金を使うのも、ちょっと嫌。

特に、大きな買い物はできなくなる。株式やFXに資金を突っ込むとかは、よっぽどメンタル強くないと無理・・・!

ニート期間が長いと社会復帰が困難に…

わたしは、仕事に行かなくなったのは、2020年の1月。いま、ちょうど半年。とりあえずもう、会社員になることはない。

スーツを着て転職活動とかあり得ない。。というか、引きこもり人生が楽しすぎるので、しばらくは続ける。少なくとも今年一杯は・・・

在宅で、細々と仕事をしていこうとは思ってますが・・・

転職する意思がある人。いままで頑張ってきたから、とりあえず半年は自分へのご褒美。と思って、自由を満喫しすぎると危険!

楽しすぎて抜け出せない可能性がある。期間を決めて、転職活動を始めましょう。。

スポンサーリンク

まとめ:仕事を辞めたら人生楽しすぎた

はい。では最後、まとめとなります。仕事を辞めたら人生楽しすぎた理由、やるべきこと、注意点をおさらい!

<仕事を辞めたら人生楽しすぎる6つの理由>

  1. 仕事のストレスがなくなる
  2. 規則正しい生活が送れる
  3. 健康になる
  4. 無駄な時間がなくなる
  5. 好きなことに挑戦できる
  6. 人間関係が整理できる

<仕事を辞めて人生楽しむために4つのすべきこと>

  1. 最低1年間の生活資金を確保
  2. 有給休暇の消化
  3. 退職願いの提出
  4. 仕事を辞めた後への先行投資

<仕事を辞めて人生楽しむために頼るべき人>

  1. 同僚や友人に頼る
  2. 退職代行業者に頼る
  3. でも、親には頼らない方がいい

<仕事を辞めたら人生楽しすぎるけど危険もある>

  1. 健康保険の加入にお金がかかる
  2. 失業手当はいきなりもらえるわけじゃない
  3. 仕事を辞めると簡単には引越しできない
  4. お金が出ていくことに不安を感じる
  5. ニート期間が長いと社会復帰が困難に…

仕事を辞めたら人生楽しすぎる、、これは事実。

でもお金がないと生活できない、これも事実。

生活に苦しむような人生は楽しくない、当然です。

冷静に判断しましょう!でも、時には思い切って決断し、楽しい人生を手にいれましょう!

【関連記事】とにかくいますぐ会社を辞めたい人は…退職代行に頼りましょう。プロが全てを解決してくれます。

【関連記事】退職代行を使うのに罪悪感を抱く必要は全くありません!

【関連ガイド記事】会社を辞める万全の準備をするための完全ガイド記事です。

【↑上記完全ガイドへの掲載記事一覧↓】

– END –

コメント欄

タイトルとURLをコピーしました