そろそろ、フリーランスとして独立したい!
駆け出しの頃は、フリーランスエージェントに頼るべきだよね?
エミリーエンジニアってどうなの?
基本情報から、評判・口コミまで色々教えて~
フリーランスエージェントの「エミリーエンジニア」について、解説します。
エミリーエンジニアは、これらの特徴があるエージェントです。
- 利用者平均年収:819万円
- 5人に1人が年収1000万円以上
- 4人に1人がフリーランス初めて
本記事で、評判・口コミや、メリット・デメリットを解説します。
エージェントは複数社利用し、比較・検討するのが一般的です。
本記事を読んで頂ければ、エミリーエンジニアが、利用する1社に加えるべきエージェントであることが分かります。
【関連記事】フリーランスエージェントおすすめランキングを解説しています。
エミリーエンジニアとは
エミリーエンジニアの基本情報
エミリーエンジニアは、ITフリーランスエンジニア専門のエージェントサービスです。
登録して、希望を伝えることで、あなたの条件やスキルに合う案件(仕事)を紹介してくれます。
運営企業 | 株式会社ビスタクルーズ |
設立 | 2006年12月 |
事業内容 | ・フリーランス紹介 ・人材マッチングプラットフォーム ・コンサルティング事業 ・教育事業 など |
保有資格 | 有料職業紹介事業許可証 |
案件数 | 約780件(公開案件のみの件数) |
最高単価 | 約150万円 |
平均単価 | 約70万円 |
利用者平均年収 | 819万円 |
対象エリア | 都内中心 |
登録者数 | 1,700人以上 |
マージン(手数料) | 10%~15% |
報酬支払い日 | 月末締め、翌月30日支払い |
オンライン面談 | 可 |
案件のマージン率は、公式には非公開です。エミリーエンジニアのTwitterアカウントより引用しました。
\よくある質問/
Q.案件のマージン率はどれくらいですか?
引用元:エミリーエンジニアのTwitter
A.明確な規定はありませんが大体10~15%、平均すると11~13%が多いです(^_-)-☆
\利用者平均年収が819万円!/
【関連記事】フリーランスエージェントの基本的な仕組みとメリット・デメリットを解説しています。
エミリーエンジニアの特徴
エミリーエンジニアの特徴、メリットとデメリットは、この通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
・フリーランス未経験歓迎 ・高単価案件に参画できる ・コンサルタントのフォローがきめ細かい ・福利厚生が充実している | ・担当者が技術に詳しくなかった ・案件数が少ない ・案件が首都圏のみ ・リモート案件は少ない |
それぞれ、詳しく解説していきます!
エミリーエンジニアのメリットと良い評判・口コミ
- ①フリーランス未経験歓迎
- ②高単価案件に参画できる
- ③コンサルタントのフォローがきめ細かい
- ④福利厚生が充実している
メリット①:フリーランス未経験歓迎
エミリーエンジニアは、未経験者歓迎です。と言っても、エンジニア未経験は、さすがに無理です!
どんな職種でも実績ゼロで独立することはできません。
少なくとも、プログラミングスクールには通う必要があります。エンジニア経験はあるけれど、フリーランス未経験の方なら、全然大丈夫です。
まさに、わたしがそうです。
技術は多少自信があるけど、営業したことがない・・・
そんなあなたには、ぴったりなエージェントです。あなたのスキルに合う案件を、エミリーエンジニアがマッチングしてくれます。
実際、エミリーエンジニアは、こんな特徴があります。
- 利用者の4人に1人が、フリーランス未経験
- 利用者の半数が、SESからフリーランスエンジニアに転身
SESから、フリーランスエンジニアに転身した方の評判・口コミです。
以前、登録したエージェント会社では、面談の時に色々と追求されて困りました。
相性もあるとは思いますが、そのエージェント会社はあまりいい印象ではなかったです。
それに比べて、【エミリーエンジニア】では、非常にやりやすく対応していただいています。案件は、「Java案件で、単価は今までと同額かそれ以上、稼働時間が安定していること、最新技術(Pythonなど)にも触れることができる」などの条件で探していただき、自分の希望に合った案件に参画することができています。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
営業職から、プログラミングスクールに通い、フリーランスエンジニアに転身した方の評判・口コミです。
プログラミングスクールを卒業後、1日でも早く仕事を始めたかったので、登録後すぐに案件を紹介していただけたのは非常に嬉しかったです。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
案件に参加した後も、こちらから夜にメールを送っておくと、翌日には返信をいただけるので安心できます。
未経験分野の案件を紹介してもらえた評判・口コミです。
実務経験としてはやっていないAR/VRやSwift案件を希望したのですが、他のエージェントさんですと「実務経験が無いものは無理です」という雰囲気がアリアリと出ていてあまり真剣に聞いてくれず、流されていたんです。
そういう体験が複数の会社であったので、【エミリーエンジニア】で皆さんが真剣に要望を聞いてくださったのが印象的でした。おかげさまで、私の経験にマッチするAR/VRの案件やSwift案件を探して提案してくださったことには感謝しております。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
最終的に今入っているSwift案件では、リモートワークや週3日という部分も含めて満たしてくださいましたし、金額も交渉していただいたことも他では無かったことなので有難かったです。
こちらは、エミリーエンジニアの中の人の声です・・・
エミリーエンジニアから
引用元:Twitter
フリーランスデビューしてる方おおいな。
4月からまた一人デビューします
メリット②:高単価案件に参画できる
エミリーエンジニアは、利用者の5人に1人が年収1,000万円以上です。利用者平均年収は、819万円です。
わたしの、大企業課長時代の年収ですね・・・
高年収が実現できるのは、参画案件の単価が高いからです。
SESで年収1,000万円は、ほぼ不可能だから夢があるね・・・
5人に1人って言っても、上位2割に入ればいいんだもんね!
フリーランスとして、経験と実績を積めば、いけるかも。。
でも、なんで、高単価案件が多いの?
エミリーエンジニアは、いわゆる、エンド直請け案件が多いです。
直請けじゃない場合は、上の図の「発注企業」と「仲介企業」の間に、さらに、こんな企業が入ります。
- SIer
- 発注企業の関連会社
どんどんマージンが抜かれて・・・あなたの取り分がどんどん減ります!
エミリーエンジニアは、全てではないですが、エンド直請けが多いため、高単価です。
会社員時代と比べて、手取り年収が1.5倍になった方の評判・口コミです。
フリーランスは会社に縛られないので、会社員時代に比べると自由が利き働きやすくなりましたね。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
お客様先での常駐案件の場合、あまり自由がないような印象ですが、しっかりとアウトプットを出していれば基本自由だと思います。
収入が増えたのも大きいです。
額面で比較すると2倍ぐらいになり、税金など諸々引かれた後の金額比較でも1.5倍ぐらいになりました。
エミリーエンジニアは他社が持ってない案件を持っているという、評判・口コミです。
【エミリーエンジニア】は他社が持っていない案件を持っているので、すごく嬉しかったです。他社が手の届かない独自の案件を持っている印象でした。 大手エージェントなどの場合、どうしても似た案件しか紹介してもらえない場合もあるのですが、少なくとも今参画している案件は、【エミリーエンジニア】さんからしか紹介されませんでした。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
【関連記事】フリーランスエージェントのマージンの仕組みとカモられない対策を解説しています。
【関連記事】フリーランスエンジニアが稼げる開発言語を解説しています。
メリット③:コンサルタントのフォローがきめ細かい
エミリーエンジニアでは、この3つの仕事を1人のコンサルタントがこなします。
- 発注企業との営業・窓口
- フリーランスのキャリアコンサルタント
- 案件参画後のフォロー
フリーランスエージェントによっては、この3つを別の人がこなすことが多いです。
こんなことが起こりかねません。
- とにかく早く案件に参画させようとする
- 案件参画後のフォローは別の担当に丸投げ
ITコンサルと、SESの関係みたいなもんだよね・・・
エミリーエンジニアなら、全て、あなたの専任担当が、責任を持って遂行してくれます。
担当者のフォローに関する評判・口コミをいくつか、紹介します。
今参画している案件の面談時には、担当者の方に同席いただき所々でフォローに入り、話を引き出しもらいました。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
自分一人で臨んでいたら、違った結果になっていたかもしれません。
また、案件に入ってから、少し壁にぶつかっていた時にも気にかけていただき、助かりました。
案件参画後も定期的に連絡をいただき、フォローいただけるのは安心ですね。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
案件参画の初日に、同行いただいたのも、【エミリーエンジニア】が初めてでした。
参画当初から【エミリーエンジニア】の担当者の方がマメに電話や対面で私やお客様側をフォローしてくださって、お客様側のフィードバックがポジティブであることなども聞けたので安心して今でもやってきています。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
今までのエージェントさんですと、案件参画後に連絡が来ることがほぼ無かったので、今頂いているフォローは本当に理想的だと感じています。
レスポンスの速さと、面談前後のフォローが良かったという、評判口コミです。
色々と丁寧にサポートいただいたので、助かりました。 具体的には、一つ目はレスポンスの早さです。常駐案件に参画していると、メールの返信などは日中にできないことが多いのですが、担当者の方からはすぐに返信をいただけて安心できました。
あまりの早さに少し驚いた時もありましたけど(笑)。2つ目は、面談前後のフォローについてです。面談前に案件の現状や面談担当者についての説明を行ってくれ、面談後もすぐにフィードバックをいただけたのは、ありがたかったですね。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
なかには、面談前のフォローをまったく行ってくれなかったり、面談後のフィードバックが随分経って届いたりするエージェントさんもあるので、助かりました。
メリット④:福利厚生が充実している
会社員とフリーランスエンジニアの大きな違いは・・・
- 福利厚生がない
- 納税を自分でやらないといけない
不安を抱える人も多いはずです。
エミリーエンジニアは、フリーランスエンジニアの仕事と生活をサポートするため、福利厚生や、納税サポートに、力を入れています。
これらの、補償やサービス、支援を受けることができます。
サービス | 事例 |
---|---|
賠償責任補償 | 発注企業からの損害賠償請求 (情報漏えい、事故、著作権侵害への対応) |
福利厚生 | 健康診断、人間ドック、子育て支援、レジャー |
所得補償制度 | ケガや病気で万が一働けなくなった時の所得補償 (個人加入の40%OFFで加入できる) |
専門家紹介 | 税理士、社労士、弁護士を無料で紹介してもらえる |
仕事と直接関係ないトラブルに巻き込まれると、発狂しそうになるからね・・・
相談にのってもらえるだけでも、全然違うよね。
\損害賠償補償で安心!福利厚生が充実!/
エミリーエンジニアのデメリットと悪い評判・口コミ
- 担当者が技術に詳しくなかった
- 案件数が少ない
- 案件が首都圏のみ
- リモート案件は少ない
デメリット①:担当者が技術に詳しくなかった
エミリーエンジニアの担当者は、対応は、確かに丁寧です。
ただし、そこまで規模の大きいエージェントではないため、あなたが希望する職種の実務経験がない担当者にあたる場合ももちろんあります。
幅広い技術各分野に、精通するプロフェッショナルを完璧に配置できるわけではありません。
技術に関することや、特定の職種や業界に関することは、ある程度自分で調べる必要があります。
このような、評判・口コミがありました。
エミリーエンジニア(Emilee)を使って実際に面談に行ってみた感想
引用元:Twitter
エージェントも様々で、プロとして対応してくれてるところとお付き合いしたく、「わからないんですが」を連呼されるとさすがに萎えてしまうというのが結論でした。
レバテックフリーランスや、テックビズフリーランスは、担当の質が高く、対応が丁寧で有名なエージェントです。評判・口コミをご確認下さい!
【関連記事】レバテックフリーランスの特長や評判・口コミを解説しています。
【関連記事】テックビズフリーランスの特長や評判・口コミを解説しています。
デメリット②:案件数が少ない
公開案件数で1,000件を切っているので、他社に比べて少ないです。
案件数が多いほど、選択肢が増えるんだから、案件数が多くて困ることはないよね!
ただし、いくら案件数が多くても、質が低ければ意味がありません!
エミリーエンジニアは、エンド直請けの高単価案件にこだわっています。結果的に案件数が少ない可能性が高いです。
さらに、非公開案件がどれだけあるかは、エミリーエンジニアの社員しか分かりません。わたし達は、登録・相談してみないと紹介してもらうことはできません。
案件数が多い、フリーランスエージェントは、こちらの通りです。
エージェント | 公開案件数 | 解説記事リンク |
---|---|---|
PE-BANK | 約5万件 | 解説記事へ |
レバテックフリーランス | 約2.8万件 | 解説記事へ |
【関連記事】PE-BANKの特長や評判・口コミを解説しています。
【関連記事】レバテックフリーランスの特長や評判・口コミを解説しています。
案件検索に強みを持つ「フリーランススタート」というサービスがあります。エージェント100社以上、案件19万件以上を、横断検索できます。
無料ですので、フリーランスエンジニアであれば、とりあえず、登録しておくことをおすすめします。案件の相場や需要を、常時把握することができます。
【関連記事】フリーランススタートの特徴や、評判・口コミを解説しています。
デメリット③:案件が首都圏のみ
残念ながら、対象エリアは、首都圏です。さらに、ほとんどが都内勤務の案件です。
東京以外、特に、地方勤務を希望する方は、他のエージェントを利用しましょう。
対象エリアが広いフリーランスエージェントは、さきほども紹介したこちらの大手2社です。
エージェント | 対象エリア | 解説記事リンク |
---|---|---|
PE-BANK | 全国 | 解説記事へ |
レバテックフリーランス | ・関東:東京、千葉、埼玉、神奈川 ・中部:愛知 ・関西:大阪、京都、兵庫 ・九州:福岡 | 解説記事へ |
デメリット④:リモート案件は少ない
ITフリーランス案件全体で、リモート案件の数が急増しています。とはいえ、エミリーエンジニアの取り扱い案件で、リモート案件は少ないです。
「一部リモート可」の条件で案件検索しても、30件くらいしかヒットしません!ただ、非公開案件にリモート案件があるかは、相談してみないと分かりません。
会員登録時に、「勤務形態」で“リモート”を選択できるようになっていることからも、客先常駐ゴリ押しというわけではないでしょう。
しかしながら、駆け出しの頃は、常駐案件がおすすめと言う、意見もあります。
自分の経験からも、はじめは常駐案件で安定的に収入を得ることがお薦めします。成果報酬型となる請負契約での仕事をやりたい場合は、常駐案件でしっかり稼いで貯金をしてからやる方が良いと思います。
引用元:エミリーエンジニア公式サイト
他のフリーランスエージェントで、リモートワーク案件数が多いのは、この3社です。
エージェント | 案件数 | リモート案件数 | 解説記事リンク |
---|---|---|---|
PE-BANK | 約5万件 | 約4,500件 | 解説記事へ |
ITプロパートナーズ | 約4,000件 | 約2,000件 | 解説記事へ |
レバテックフリーランス | 約2.8万件 | 約1,000件 | 解説記事へ |
【関連記事】ITプロパートナーズの特長や評判・口コミを解説しています。
以上、エミリーエンジニアのメリット、デメリットでした。
どのフリーランスエージェントも、メリット・デメリットがあります。複数エージェントを比較したい方は、こちらの記事をお読み下さい。
【関連記事】ITフリーランスエージェントのおすすめランキングを解説しています。
【関連記事】フリーランスエージェントを複数利用すべき理由と注意点を解説しています。
エミリーエンジニア利用の流れ
- 登録
- カウンセリング
- 案件紹介
- 企業面談
- 契約
- 仕事開始
STEP①:登録
まずは、エミリーエンジニアに無料登録します。
これらの情報を入力するだけです。
- 氏名
- メールアドレス
- 電話番号
- 希望稼働開始時期
- 希望勤務形態
- 職種経験(選択式)
\利用者の5人に1人が年収1000万!/
STEP②:カウンセリング
無料会員登録後に、エミリーエンジニアから、メールで連絡があります。カウンセリングの日時を調整します。
カウンセリングは、エミリーエンジニアの東京オフィス(丸の内)か、オンラインで行われます。所要時間は、30分程度です。
1対1の場合もありますが、複数人で面談してもらえる場合もあるようです。
カウンセリングを効率的に進めることと、あなたにマッチする案件を紹介してもらうためにも、これらの事前準備を行いましょう。
- 職務経歴、スキルの整理
- 希望条件の整理
この時点では、あなたに報酬を払うクライアントとのやりとりではありません!希望条件は、一切、遠慮せずに伝えましょう。
条件通りの案件があるかは、分からないけど・・・
明確にしないと、お互い時間の無駄だもんね・・・!
!
STEP③:案件紹介
カウンセリング後、あなたの条件に合う案件を、紹介してもらえます。条件面が、あなたの希望に合えば、案件に申込みましょう。
この時点で、条件面やクライアント企業についての、疑問は解消しておきましょう。
条件に合う案件がない場合、無理に決める必要はありません!料金が発生するわけではありませんので、しっかりと断りましょう。
案件に申し込むには、クライアント企業へ書類提出が必要です。
え、、やったことないけど・・・
大丈夫、エミリーエンジニアの担当がサポートしてくれます。事務作業なので、指示通りにこなしましょう。
STEP④:企業面談
いよいよ、クライアント企業との面談です。
緊張するな~~!
大丈夫!エミリーエンジニアの担当者が同席してくれます。さらに、学生の就活とは違い、必要な情報は、面談前にクライアントに伝わっています。
わたしは、クライアント側の管理職として、面談を行ったことがあります。信頼している取引先の人材紹介なんて、顔合わせを兼ねて、簡単な面談をするだけ。
大きな問題なければ、基本的にはOKが出ます!
STEP⑤:契約
いよいよ、契約です!
契約したら、逃げられませんので、ここだけは慎重に・・・!
契約面の不明点は、エミリーエンジニアの担当者に相談して、必ず解消しましょう。
特に、駆け出しフリーランスは、このあたりは、しっかり確認して下さい。
- 契約期間
- 成果物納品日
- 作業場所
- 作業時間
- 契約形態(請負、準委任)
特に、最後の契約形態は、重要です。
これらの違いがあります。
契約形態 | 特徴 |
---|---|
請負契約 | ・成果物の質で報酬が決まる ・契約時に定めた成果物を納品しないと報酬もらえないことあり |
準委任契約 | ・作業時間に応じて報酬が決まる ・契約時に定めた業務量を提供すれば必ず報酬がもらえる |
フリーランス初心者は、なるべく請負契約は避けた方がいいです。
STEP⑥:仕事開始
フリーランスとして、案件参画開始!
仕事に集中して、結果を出しましょう。困ったことがあれば、なんでも、エミリーエンジニアの担当に相談しましょう。
例えば、こんなこと・・・
- 契約と違う依頼あり(作業時間や勤務場所)
- ハラスメントにあった
はい!
困った時には、遠慮なく相談させて頂きます。
\利用者の5人に1人が年収1000万!/
まとめ:エミリーエンジニアの評判は?
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
エミリーエンジニアのまとめと振り返りをさせて頂きます。
<エミリーエンジニアのメリットと良い評判>
- フリーランス未経験歓迎
- 高単価案件に参画できる
- コンサルタントのフォローがきめ細かい
- 福利厚生が充実している
【関連記事】フリーランスエージェントのマージンの仕組みとカモられない対策を解説しています。
【関連記事】フリーランスエンジニアが稼げる開発言語を解説しています。
<エミリーエンジニアのデメリットと悪い評判>
- 担当者が技術に詳しくなかった
- 案件数が少ない
- 案件が首都圏のみ
- リモート案件は少ない
【関連記事】ITフリーランスエージェントのおすすめランキングを解説しています。
【関連記事】フリーランスエージェントを複数利用すべき理由と注意点を解説しています。
<案件数が多いフリーランスエージェント>
エージェント | 公開案件数 | 解説記事リンク |
---|---|---|
PE-BANK | 約5万件 | 解説記事へ |
レバテックフリーランス | 約2.8万件 | 解説記事へ |
<対象エリアが広いフリーランスエージェント>
エージェント | 対象エリア | 解説記事リンク |
---|---|---|
PE-BANK | 全国 | 解説記事へ |
レバテックフリーランス | ・関東:東京、千葉、埼玉、神奈川 ・中部:愛知 ・関西:大阪、京都、兵庫 ・九州:福岡 | 解説記事へ |
<リモート案件が多いフリーランスエージェント>
エージェント | 案件数 | リモート案件数 | 解説記事リンク |
---|---|---|---|
PE-BANK | 約5万件 | 約4,500件 | 解説記事へ |
ITプロパートナーズ | 約4,000件 | 約2,000件 | 解説記事へ |
レバテックフリーランス | 約2.8万件 | 約1,000件 | 解説記事へ |
【関連記事】PE-BANKの特長や評判・口コミを解説しています。
【関連記事】レバテックフリーランスの特長や評判・口コミを解説しています。
【関連記事】ITプロパートナーズの特長や評判・口コミを解説しています。
以上となります。
これからは、個人で稼ぐ時代です。どんな大企業であっても、あなたが定年を迎えるまで、存続している可能性は低いです。
あなたのスキルを直接に売り込んで、自分で稼いでいきましょう!とはいえ、いきなり、1人で闘うのは、難しいです。
きめ細かいサポートに定評があるエミリーエンジニアに頼りましょう!
\利用者の5人に1人が年収1000万!/
フリーランスエンジニアのための、各種お役立ち記事をご用意しています。よろしければ、ご活用下さい。
【関連記事】ITフリーランスエージェントのおすすめランキングを解説しています。
【関連記事】フリーランスエージェントを複数利用すべき理由と注意点を解説しています。
【関連記事】フリーランスエージェントの基本的な仕組みとメリット・デメリットを解説しています。
【関連記事】国内最大のフリーランス向け案件検索サービス「フリーランススタート」を解説してます。
【関連記事】フリーランス専用のお金と保障のサービス「フリーナンス」の特徴と評判・口コミを解説しています。
【関連記事】フリーランスエンジニアの悲惨な末路と回避する方法を解説しています。
【関連記事】フリーランスエンジニアが、年収1000万円、2000万円を実現する方法を解説しています。
【関連記事】フリーランスエンジニアは「やめとけ」な理由と適正をチェックする方法を解説しています。
【関連記事】フリーランスエージェントのおすすめランキングを解説しています。
– END –
コメント欄