就活生
色々と聞きたいことがあります…
全部ぶつけていいですか?
で、、、実はぼく…
文系なんですが!!
今回は、元大手金融機関系SE…
10年以上のキャリアがあるわたしが!
文系でもSEになれる?
から始まり…
そぼくな質問に全てに回答します。
疑問や不安を抱いていると…
ESや面接で必ず現れてしまう
本記事を読んで…
- 不安を払拭して下さい!
- 自信を持って就活に挑んで下さい!
【関連記事】SEの就活完全ガイドです。
Amazonでkindle本を出版中です。
試し読みだけでも、よろしくお願いします。
証券SEの全て: キャリア17年の元大手証券会社社員が徹底解説!
社内SEへの就職対策完全講座: 面接官実績があるキャリア17年の元社内SEが徹底解説!
※アンリミテッド会員なら無料購読できます
Kindle Unlimitedを30日間無料体験してみる- 【質問①】文系からSEは不利?【回答】関係ない。むしろ文系有利!
- 【質問②】SEの仕事は激務?大変?【回答】忙しい時がある
- 【質問③】SEの給料は安い?【回答】高い会社と低い会社がある
- 【質問④】大手は大学院じゃないとダメ?【回答】関係ない
- 【質問⑤】SEに数学の知識は必要?【回答】いらない
- 【質問⑥】SEの仕事は常に進化?勉強が必要?【回答】必要
- 【質問⑦】SEとPG(プログラマー)の違いって?【回答】担当工程が違う
- 【質問⑧】SEに必要な資格は?【回答】必須は基本情報処理技術者
- 【質問⑨】SIer(エスアイヤー)とSESってなに?【回答】システムを売るか労働力を売るかの違い
- 【質問⑩】どんな性格の人が向いている?【回答】KY、適当、巻き込み力
- まとめ:10の質問と回答の振り返り
【質問①】文系からSEは不利?【回答】関係ない。むしろ文系有利!
- 文系でも全く問題ない
- むしろ文系が有利なことが多い
SEに必要なスキルは、対人間スキル…
- ①プレゼンテーション
- ②プロジェクト推進
- ③社内の調整
- ④コミュニケーション
- ⑤ドキュメント
大学で教えてくれることじゃない。
むしろ、これらの経験の方が…
はるかにアピールになる!
- ゼミのリーダー
- サークルのリーダー
- 接客や営業のアルバイト
- アルバイトのリーダー
文系・理系は、問わないけど…
研究に追われていない文系の方が…
これらを経験していることが多い!
就活生
はい。。バイトリーダーやってました。。
それによって、むしろ…
文系が有利になることが多い!
文系からSEが有利…①プレゼンテーション
SEの仕事は、節目節目で…
プレゼンテーションする機会がある
ものごとを説明して、承認をもらう必要がある。
例えば、こんな場面…
- システムの企画を部長や社内役員にプレゼン
- システムの設計をユーザーにプレゼン
- システムの使い方をユーザーにプレゼン
全てを理詰めで細かく説明する理系より…
人間性とノリを持ち込める文系が有利!
文系からSEが有利…②プロジェクト推進
SEはいずれ、プロジェクトを率いていく立場になる。
多くのメンバー、プログラマーをリードする立場に…
- 人の先頭に立って仕事を進める
- 自分でものごとを決断する
- メンバーたちにものごとを説明する
理系は学内の研究に時間を割くことが多い。
特に新卒や修士課程レベルではリーダー経験は詰めない。
小規模のゼミや学外でリーダー経験を積んでいる…
文系の方が有利なことが多い!
文系からSEが有利…③社内の調整
SEは、社内の調整に時間を割くことが多い。
調整業務を円滑にこなせるかが、成否を分ける。
例えば、こんな仕事…
- 関連部署に見積り金額を説明し、審査を通す
- 部長や役員に品質の評価結果を説明し、承認を得る
- 関連部署とプロジェクトの人員調整をする
理詰めの勝負というより…
複数回に渡る、粘り強い事前調整が必要。
逆に、論理的じゃないことも多いぶん…
文系が有利なことが多い
文系からSEが有利…④コミュニケーション
SEの仕事は、ぶっちゃけほとんどが…
コミュニケーションに割かれる!
こんな目的や手段がある…
<コミュニケーションの目的>
- 報告
- 説明
- 依頼
- 指示
<コミュニケーションの手段>
- メール
- 電話
- 会議
- 資料の送付
目的に応じて、うまく手段を使い分ける必要がある。
理系は、真面目な人が多く…
メールや資料でのコミュニケーションに頼りがち。
文系の方が使い分けが、うまい!
文系からSEが有利…⑤ドキュメント
就活生
資料作りのことでしょ??
さすがに理系には勝てないわ・・・
確かにこれは、文系・理系、一長一短ある。
細かいデータを駆使した、緻密な資料作りなら…
理系が有利
とはいえ…理系の計算問題の解答方法とか、論文の書き方って…
実は、ビジネス文書には向いていない
ビジネス文書は、結論から書く。
一方、理系が経験する文書は、論理立てて順番に説明する。
理系の人は、その癖を直せない人が多い…
全く染まっていない分、割り切って吸収できる…
文系が有利なことが多い!
理系の有利な要素は…
就活生
ちょっと文系をヨイショしすぎじゃない?
理系に有利な点もあるでしょ?
情報学部のゼミで、システムを作ってみた。
その時のやりがいが、きっかけでSEに興味を持った。
これは、さすがに有利!
でも、大丈夫・・・
学生がゼミでやったくらいの経験は…
本業のシステム開発とは全く違う
参考程度にしかならない。
【関連記事】SEへの適正があるか知りたい方は、こちらの記事を合わせてお読み下さい!
【質問②】SEの仕事は激務?大変?【回答】忙しい時がある
- もちろん会社によってだいぶ違う
- 労働基準法を守っている会社ならば大丈夫
- でも、SEは忙しい時期がある
当然会社による。
社員100名以上の会社なら、基本的に大丈夫。
労働基準法という法律で…
残業時間等の上限が定められている
小さい会社は守らなくていいわけじゃないけど…
守っていない会社があるのも事実
わたしは昔は…
- 残業毎月100時間
- 休日も普通にサービス出社をしてた
いまはこんなこと絶対できない
ある程度の規模の会社で、日常的に違法があると…
バレて処分される
社員数が多いほど…
社員に訴えられる可能性が高い
労働基準監督署にも目を付けられている。
社長がワンマン経営しているような…
小規模の会社は注意が必要
閉ざされた世界で、仕事とプライベートの区別がない可能性がある。
ただ、他の職種と違うのは、どんな会社でも…
SEの仕事には必ず繁忙期がある
プロジェクトに参加する場合、こんな時に急に忙しくなる。
- スケジュールに遅れが発生している時期
- 開発作業のピークを迎えてる時期
- プロジェクト終了の直前の時期
時には終電ギリギリになることも。
精神的に追い詰められることも。
でも残業時間は、基本、1か月で45時間。
多くても80時間、と法律で決められている。
【質問③】SEの給料は安い?【回答】高い会社と低い会社がある
- これももちろん会社による…
- 給料の水準は全ての仕事の平均くらい
- 高すぎず、低すぎず
これらの会社・業態は…
比較的高い
・大企業の社内SE(システム部)
例)金融機関のシステム部
・大企業のシステム子会社
例)MUIT(MUFGの子会社)
・公務員のSE(システム部門)
例)公官庁のIT推進課
・メーカー系のSE
例)日立製作所、NEC
さらに、勤務時間なども安定。
早くて30代後半、40代で課長になれば…
年収1,000万円も狙える
逆に、このような会社は…
比較的低い
- 独立系のシステム開発会社
- 人材派遣型の会社
- プログラミングに限定した小さなソフトウェア会社
順調に出世するだけでは…
年収1,000万円は難しい
さらに勤務時間などが、不安定な場合も。
当然だけど、比較的高い業種のSEとはいえ…
こんな人気職種に比べると給与水準は低い。
- 大手金融機関
- 大手総合商社
- 外資系コンサル…
【関連記事】SEの業態・業種について、詳しく解説しています。合わせてお読み下さい!
【質問④】大手は大学院じゃないとダメ?【回答】関係ない
- 基本的には関係ない
- 逆に、損をする場合がある
- でも有利になる場合もある
大学院で学ぶことが…
SEの仕事で活きることはない
SEは研究職じゃない。
高度で専門的な知識は必要ない。
繰り返しになるけど…
このような、人間相手のスキルが必要。
- プロジェクト推進や、開発を順番に進める力
- メンバーやユーザーを巻き込んで推進する力
- 分かりやすいドキュメントに整理する力
- 打合せやメールで説明する力
だから、基本的には経験が必要。
院卒の人は、修士であっても…
2年遅れのスタート
大学院に行ったことは何も役に立たない。
さっさと就職しておけば…と後悔する人が多い。
逆に大学院を出ていないと入るのが難しい職種もある。
でもこれは、SEとは言わないかも・・・
- Google、Amazonなどの先端企業のエンジニア
- 日本IBMなどの専門的なハードウェアエンジニア
【質問⑤】SEに数学の知識は必要?【回答】いらない
- ①小学校程度の数学知識が必要
- ②中学校程度の数学知識が必要
- ③高校程度の数学知識が必要
- ④大学程度の数学知識が必要
- ⑤数学不要なんて情報がウソ
→②中学生の知識があれば十分!
SEには、数学の知識というより…
論理的な思考力が必要
でもさすがに、四則演算の知識はいる…
まあこれはSEに限らないけど。。
プログラムは、論理を記述するもの。
システムは、プログラム、つまり…
論理の集合体
正しく論理を組めないと…
正しく動かない!
魅力的な表現とかは必要ない。
例えばネットの申込画面で、郵便番号入れたことありますよね?
この時、画面の裏側では…
こんなチェックプログラムが動いてる。
チェック①:入力された情報が数字か?
「エラー数字を入れて下さい!」
チェック②:数字は7桁か?
→「エラー:7桁(3桁、4桁)で入れて下さい!」
チェック③:郵便番号が存在するか?
→「エラー:その郵便番号は存在しません」
上のチェックを全部通過
→「正常に受付けました」
この論理を組み立てて…
- 文章にするのが「設計」
- プログラム言語で記述するのが「プログラミング」
【質問⑥】SEの仕事は常に進化?勉強が必要?【回答】必要
- もちろん進化しているし勉強は必要
- でも、そこまで日々激しく進化してるわけじゃない
SEに限ったことじゃないけど…
もちろん勉強は必要!
ただ、SEに関して言うならば…
新しい開発言語を、常に勉強するわけじゃない
大企業のシステムは、10年以上前から…
使ってる開発言語は、ほぼ同じ
進化しているのは…
- どんな開発手法で
- どこに作るか
これらを勉強することの方が多い。
- 新しい開発手法:アジャイル開発
- 新しい開発基盤、ツール:AWS、セールスフォース
- 新しいパッケージ製品
- 新しいセキュリティ対策法
1つ1つは解説しない。
雰囲気だけ伝わればOK。。
【質問⑦】SEとPG(プログラマー)の違いって?【回答】担当工程が違う
- SE:上流工程、全体設計、プロジェクト推進が中心
- PG:下流工程、プログラム設計、プログラミングが中心
SEが上に立って、SEのリードの元…
PGが仕事をすることが多い。
SEが主に担当する上流工程は「要件定義」とも言われる。
ユーザーから「システムに求めるもの」を引出す仕事。
最初に、これに失敗すると…
目的を満たさないシステムができる
失敗プロジェクトになる。
PGが主に担当する下流工程は「開発作業」と言われる。
まさに、モノ作りそのもの。
これに失敗すると…
不具合が多いシステムが出来上がる
修正作業が大変になって、納期が危うくなる。
基本的に、SEの方が…
希少価値=給料が高い
PGの仕事は…
国外、中国などで行われることも
ただ、注意が必要なのは。
すごく高くて希少な技術スキルを持っているPGもいる。
SEより高額な報酬が支払われる場合も
独立や起業などにより、PGを束ねてリードしていく人も。
この場合、会社員SEより高い報酬を得ている人もいる。
【関連記事】開発工程と、各工程でのSE・PGの仕事分担を解説しています。よろしければ合わせてお読み下さい!
【質問⑧】SEに必要な資格は?【回答】必須は基本情報処理技術者
- 「基本情報処理技術者」は最低限は必須
- 「応用情報処理技術者」も持ってた方がいい
この2つは、国家資格。
国、経済産業省が認める公的資格
多くの会社で…
- 昇格時に絶対必要条件
- 持ってないと、減給
- 持ってると、手当がつく
となっている。
「基本情報処理技術者」は、いわばSE業界の…
運転免許証みたいなもの
学生のうち、若手のうちにとっておくべき。
さらに、SEとして、この業務を担いたいのであれば…
- システム全体設計
- 要件定義
- プロジェクト推進
「応用情報処理技術者」も必要!
その上になると…
「プロジェクトマネージャー」とか高度区分になる。
わたしは、これを持っていないのに、昇格。
毎月2万円くらい減給されてました(涙)
それ以外の民間ベンダー認定資格は、必要に応じてでいい。
オラクルやAmazonが認めるもの。
業務で使わないとなんの意味もないもの。
【質問⑨】SIer(エスアイヤー)とSESってなに?【回答】システムを売るか労働力を売るかの違い
- SIerは、システム開発をまとまった単位で、一括で請け負う
- SESは、システムの開発者を派遣する
まず、SIer。
SIは「システムインテグレーター」の略。
これに、”er”という「行う人」をくっ付けた造語。
システム構築を営む事業者
わたしが所属していたのはこの形態。
金融機関のシステム開発子会社。
次に、SES。
「システムエンジニアリングサービス」の略。
IT人材派遣事業者
一番違うのがお金のもらい方。
- SIer:「プロジェクト」「システム」「機能」の単位で受注
- SES:「派遣社員」「期間」の単位で受注
これによって、利益の高め方も違う…
- SIer:受注したものをコストをかけずに作るかで利益を出す
- SES:1人あたりの金額を上げる、多くの人を派遣する、で利益を出す
業務内容は、SEとPGの違いは?に近い。。
主に、SEはSIer、PGがSESに所属する。
SIerがSESに発注することが多い。
【質問⑩】どんな性格の人が向いている?【回答】KY、適当、巻き込み力
- ①空気を読みすぎない、KYの方がいい
- ②真面目すぎない、完璧主義すぎない
- ③他人をうまく巻き込む
①空気を読みすぎない、KYの方がいい
プロジェクト推進の立場になると。
KY力も必要になる。
いちいち、メンバーの顔色を伺ってられない。
- 必要な定例会議には参加してもらう
- 各種ルールを守られせる
あと、ユーザーやお客さまにも遠慮しすぎてはダメ。
・必要な時間はとってもらう
・期限を守って要件を提示してもらう
②真面目すぎない、完璧主義すぎない
システムの規模が大きくなるほど、完璧はありえない。
- バグ、不良は全部取り切れない
- 障害、トラブルは発生する
- 設計書やプログラムコードを完璧には書けない
ある程度の割り切り、諦めが必要。
期限、スピードを重視することも必要。
③他人をうまく巻き込む
1つ目と似てるけど…
自分で勉強することも必要。
でも活躍する人の特徴は。
- 「知ってる人をうまく巻き込む」
- 「知ってる人とつながること=自分が知っている」
特に、システムではなく、業務に関する知識。
業務がシステムに求めること。
これらはユーザーを巻き込まないといけない。
遠慮せず人を巻き込んでいる人が活躍している。
まとめ:10の質問と回答の振り返り
ということで、今回は以上となります。
10の質問と回答、関連記事を振り返ります。
質問 | 回答 |
---|---|
①文系からSEは不利? | 関係ない。 むしろ文系有利な5つのスキル! ①プレゼンテーション ②プロジェクト推進 ③社内の調整 ④コミュニケーション ⑤ドキュメント |
②SEの仕事は激務?大変? | 忙しい時がある。 ①スケジュールに遅れが発生している時期 ②開発作業のピークを迎えてる時期 ③プロジェクト終了の直前の時期 |
③SEの給料は安い? | <高い業態・会社> ①大企業の社内SE(システム部) ②大企業のシステム子会社 ③公務員のSE(システム部門) ④メーカー系のSE <低い業態・会社> ①独立系のシステム開発会社 ②人材派遣型の会社 ③小さなソフトウェア会社 |
④大手は大学院じゃないとダメ? | 関係ない |
⑤SEに数学の知識は必要? | いらない ただし、論理的思考力が必要 |
⑥SEの仕事は常に進化?勉強が必要? | 必要 ただし、プログラミング言語じゃない 新しい技術動向の知識 |
⑦SEとPG(プログラマー)の違いって? | 担当工程が違う SE:上流工程中心 →「全体設計」「プロジェクト推進」 PG:下流工程中心 →「プログラム設計」「プログラミング」 |
⑧SEに必要な資格は? | 「基本情報処理技術者」は必須 「応用情報処理技術者」もできれば |
⑨SIer(エスアイヤー)とSESってなに? | システムを売るか労働力を売るかの違い SIer:システム開発をまとまった単位で 一括で請け負う SES:システムの開発者を派遣 |
⑩どんな性格の人が向いている? | ①空気を読みすぎない、KYの方がいい ②真面目すぎない、完璧主義すぎない ③他人をうまく巻き込む |
【関連記事】SEへの適正があるか知りたい方は、こちらの記事を合わせてお読み下さい!
【関連記事】SEの業態・業種について、詳しく解説しています。合わせてお読み下さい!
【関連記事】開発工程と、各工程でのSE・PGの仕事分担を解説しています。よろしければ合わせてお読み下さい!
では、最後になります。
本記事が、SEを目指す就活生のために…
少しでも参考になればうれしいです。
SEの就活やキャリアに関しては、他にもいくつか記事を用意しています。
是非、合わせてどうぞ!
Amazonでkindle本を出版中です。
試し読みだけでも、よろしくお願いします。
証券SEの全て: キャリア17年の元大手証券会社社員が徹底解説!
社内SEへの就職対策完全講座: 面接官実績があるキャリア17年の元社内SEが徹底解説!
※アンリミテッド会員なら無料購読できます
Kindle Unlimitedを30日間無料体験してみる【関連記事】社内SE転職ナビの評判と口コミを解説しています。
>顧客常駐はもう嫌だ!社内SEへ転職するなら【社内SE転職ナビ】
【関連ガイド記事】SEの就職対策完全ガイドです。
【↑本ガイドの概要と掲載記事一覧↓】
<SEの仕事内容>
- システムの重要性と必要性
- システムの構成とSEの種類
- 開発工程とPGとの違い
【解説記事】ユーザー・PGを含めた、各工程の詳しい仕事内容を、解説しています。
<SEのキャリパス:PG→PL(開発リーダー)→PM>
- ①プログラマー(1年)
- ②設計者、開発チームリーダー(4年)
- ③プロジェクトマネージャー(4年)
- ④管理職、部課長(終了…)
【関連記事】わたしが歩んだキャリアと、仕事内容を、解説しています。
<SEの仕事のやりがい:ものづくり&喜んでもらうこと>
- お客さまの目的を達成する喜び
- ものづくり!完成した時の喜び
- 人と協力して目標を達成する喜び
- 新しい技術・知識を身に付ける喜び
- 新たな人との出会いと刺激
【解説記事】SEの仕事のやりがいについて、解説しています。過去の自分の体験と似ているものがあれば、大きな志望動機になる!
<SEって文系でもなれる?:全く問題なし>
【解説記事】本記事で解説済み!
<SEの業界構造:多重下請け構造と業態>
【解説記事】IT業界の全体構造と揺るがない理由について、解説しています。
<SEの給料:比較的高い>
【解説記事】わたしが、勤務していた大企業子会社の収入や年次が上がってからの仕事内容を解説しています。
<SEはどんな人が向いてる?>
- コミュニケーションが好き
- プレゼンテーションが好き
- 文章を書いたり図を書くのが好き
- 情報収集と勉強が好き
- 検索する習慣がある
- 打たれ強い、打たれて伸びる
【解説記事】各チェック項目の詳しい内容、向いてる/向いてないの理由を解説しています。
<SEになるための就職対策>
- SEに限らず必要となる自己PRと志望動機
- SEへの就活で効果的な志望動機と具体例
【解説記事】就活で勝ち残るための自己PRの具体事例を解説しています。
【解説記事】SEの志望動機の具体事例を解説しています。
<新卒就活生向けおすすめサイト>
>キミスカ
企業から選考のスカウトをもらうことができるサービス。 適性検査で、あなたのストレス耐性や価値観傾向などを探れます。
>レバテックルーキー
新卒IT専門の就職エージェント。企業選びから面接対策まできめ細かく支援してもらえます。
【関連記事】レバテックルーキーの評判と口コミを解説しています。
>MeetsCompany
企業と就活生のマッチングイベント運営会社。
【関連ガイド記事】社内SEの就職対策ガイド記事です。
【↑本ガイド記事の概要と掲載記事一覧↓】
<社内SEの仕事内容>
- 3つの仕事内容【開発・企画・運用】
- 3つの仕事内容をさらに深堀り
- どの仕事をするかは会社によって違う
<社内SEは業界内の最上位ポジション>
【解説記事】IT業界の全体構造と、揺るがない理由を解説しています。
【解説記事】IT業界の各業態の仕事内容を解説しています。
<社内SEの役割:ユーザーとPGとの分担>
【解説記事】各工程の詳しい仕事内容と誰が何をやるかを解説しています。
<社内SEのメリット・デメリット>
【解説記事】社内SEのメリットとデメリットを解説しています。
<社内SEに向いていない人:やめとけ!>
- 開発手法はウォーターフォールのみ
- 審査に追われて無駄な資料を大量に
- 開発言語はレガシー系のみ~CとJava~
- 企画から開発完了まで最低2年
- 営業・ビジネス・経営感覚はつかない
【解説記事】大企業の社内SEの実態を解説しています。
<社内SEに必要なスキルとキャリアプラン>
- 上流工程、要件定義のスキルが必要
- マネジメントスキルが必要
- わたしが実際に歩んだキャリア
- 管理職になるとこうなっちゃう…
【解説記事】上流工程・要件定義で、決めること、作るドキュメント、必要なスキルを解説しています。
【解説記事】PMに必要なスキルと考え方を解説しています。
【解説記事】わたしがPMになるまでに実際に歩んだキャリアを解説しています。
【解説記事】社内SEの管理職になったわたしの体験談を解説しています。
<社内SEになるための就職対策!>
- 社内SEに限らず絶対に必要なこと
- 社内SEへの就活に勝てる志望動機
【解説記事】落とされないための自己PRの具体事例を解説しています。
【解説記事】社内SEの効果的な志望動機の作り方と具体例を解説しています。
<転職者向けおすすめサイト>
転職を含めたキャリアプランの実現は、エージェントに頼る必要があります。
- エージェントしか持っていない優良案件がある
- プロのキャリアコンサルタントが条件交渉をしてくれる
まずは、大手転職サイトに無料登録して情報収集しましょう。
<大手転職サイト(情報収集型)>
>リクナビNEXT
転職者の約8割が利用
>DODA
非公開求人多数あり。情報収集後、エージェントサービスも利用可。
<IT特化型の転職エージェント(支援型)>
特定の分野に特化した転職エージェントにも無料登録しましょう。
>社内SE転職ナビ
社内SEに特化した転職エージェント
【関連記事】社内SE転職ナビの評判と口コミを解説しています。
>マイナビIT AGENT
20代から30代のIT人材に特化した転職エージェント最大手
【関連記事】マイナビIT AGENTの評判と口コミを解説しています。
>レバテックキャリア
ITに特化した転職エージェント。WEB系エンジニアとWEBデザイナーに強みあり。
【関連記事】レバテックキャリアの評判と口コミを解説しています。
>TechClipsエージェント
高収入特化型の転職エージェントです。年収500万円以上の求人に特化しています。
【関連記事】TechClipsエージェントの評判と口コミを解説しています。
>エンワールド・ジャパン
外資系のハイクラス転職に強いエージェント。国内IT企業にも注力開始。
【関連記事】エンワールド・ジャパンの評判・口コミを解説しています。
>ネットビジョンアカデミー
ネットワークエンジニア特化の転職エージェント。養成研修から就職活動までサポート。相談から研修受講まで全て無料
– END –
コメント欄